このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

広報とくしま テキスト版 2024年6月15日号

最終更新日:2024年6月15日

1面  2024阿波おどり6月15日(土曜日)正午からチケット先行販売

チケット先行販売(WEBうぇぶのみ)注記:座席を指定して購入できます。

[販売期間]6月15日(土曜日)正午から6月23日(日曜日)午後11時59分まで
[購入方法]チケットぴあWEBうぇぶサイトおよび公式WEBうぇぶサイト
[購入枚数]お一人様ひとりさま1公演12枚まで 注記:3歳以上は有料(3歳未満は膝上観覧に限り、無料)。

2024阿波おどりオープニング THEAWAODORIあわおどり

[場所]アスティとくしま
[日程]8月11日(日曜日・祝日) 正午から、午後3時30分から、午後7時から
[内容]阿波おどり振興協会、徳島県阿波踊り協会ごとの合同演舞
[入場料税込(全席指定)]特別指定席5,000円 S席3,800円 A席2,800円

選抜阿波おどり

[場所]あわぎんホール
[日程]8月12日(月曜日・振替休日)から8月15日(木曜日) 午前11時から、午後1時30分から、午後4時から
[内容]阿波おどり振興協会、徳島県阿波踊り協会の選抜連ごとの演舞
[入場料税込(全席指定)]SS席4,500円 S席3,500円 A席2,800円

有料演舞場

[場所]藍場浜演舞場・南内町演舞場・紺屋町演舞場
[日程]8月12日(月曜日・振替休日)から8月15日(木曜日) 二部入替制[1部]午後6時から午後7時40分まで[2部]午後8時20分から午後10時まで
[内容]演舞場での連ごとの流し踊り
[入場料税込(C席以外全席指定)]SS席6,000円 S席3,000円 A席2,500円 B席2,000円 C席(自由席)1,000円

有料演舞場

[場所]南内町演舞場特別観覧席
[日程]8月12日(月曜日・振替休日)から8月15日(木曜日) 二部入替制[1部]午後6時から午後7時40分まで[2部]午後8時20分から午後10時まで
[内容]演舞場での連ごとの流し踊りを正面から観覧
[入場料税込(全席指定)]15,000円

チケット一般販売

[販売開始日時]7月1日(月曜日)午前10時から
[入場料]7月7日(日曜日)までは先行販売と同料金。注記:7月8日(月曜日)以降は、8月11日の2024阿波おどりオープニング「THEAWAODORIあわおどり(ザ・アワオドリ)」の全席種、8月12日から8月15日の選抜阿波おどりの全席種及び有料演舞場の全席種(南内町演舞場特別観覧席を除く)を対象に、販売状況を基に需要に応じてチケット価格が変更する価格変動制「ダイナミックプライシング」を導入するため、毎日チケット料金が変動します。
[購入方法]
チケットぴあWEBうぇぶサイト、公式WEBうぇぶサイト、セブン-イレブン、対面販売所(アミコビル1階東側広域観光案内ステーション内)
[購入枚数]
一人様ひとりさま1公演12枚まで 注記:3歳以上は有料(3歳未満は無料。ただし、大人の膝の上にお座りください)。
[注意事項]

  • 一般販売では座席指定はできません。
  • 電話予約はありませんのでご了承ください。
  • 演舞場の車いす用観覧席チケットの購入方法などについては、阿波おどり未来へつなぐ実行委員会事務局までお問い合わせください。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 各公演の演出プログラムなど2024阿波おどりの最新情報は、公式WEBうぇぶサイトをご覧ください。徳島市阿波おどり(公式)インスタグラムでも情報を配信しています。

[問い合わせ先]阿波おどり未来へつなぐ実行委員会事務局(電話番号:088-678-5181 FAX:088-678-5477)

「ダイバーシティとくしまれん」参加者募集

 性別、国籍などを問わず多様な人が、阿波おどり期間中にお揃いの浴衣や法被を着て、有名連と桟敷に踊り込む公募れん「ダイバーシティとくしま連」に参加しませんか。
 当日参加者限定でダイバーシティとくしまれん公式グッズ(Tシャツ・手ぬぐい・うちわ)をお渡しします。
[とき]8月14日(水曜日)・8月15日(木曜日)各日午後3時から午後8時まで 注記:悪天候などにより中止の場合あり。
[参加費]男踊り・女踊り1人7,000円、子ども踊り1人4,000円 注記:衣装のレンタル・クリーニング、保険、公式グッズ含む。
[募集人数]各日ともに男踊り・女踊り・子ども踊り各20人程度(抽選)
注記:子ども踊りは同連で踊る保護者の同伴が必要。介助が必要な人は介助者も要申込。
[申込方法]7月5日(金曜日)(必着)までに、専用の申し込みフォーム(二次元コード)から申し込みください。申し込みフォームから申し込みができない人はお問い合わせください。
[問い合わせ先]にぎわい交流課(電話番号:088-621-5232 FAX:088-621-5457) 

2面  6月23日から6月29日は「男女共同参画週間」です

毎年6月23日から6月29日までの1週間を「男女共同参画週間」として、全国各地でさまざまな取り組みを行っています。私たちの周りの男女のパートナーシップについて、みんなで考えてみませんか。
◆男女共同参画週間パネル展
 男女共同参画社会について、理解と関心を深めるためのパネルを展示します。登録団体の活動紹介、アンコンシャスバイアスチェックリストなど、さまざまなコンテンツを用意しています。
[期間]
徳島市役所1階国際親善コーナー=6月23日(日曜日)から6月28日(金曜日)午前8時30分から午後5時 
注記:6月23日(日曜日)は正午まで。
シビックセンター市民ギャラリー(アミコビル3階)=6月23日(日曜日)から6月29日(土曜日)午前9時から午後9時 
注記:6月29日(土曜日)は午後3時まで。
◇  ◇  ◇  ◇  ◇
 詳しくは、徳島市ホームページをご確認いただくかお問い合わせください。

[問い合わせ先]男女共同参画センター(電話番号:088-624-2611 FAX:088-624-2612)

2面  産後ケア事業(宿泊型・通所型)を開始します

 7月1日(月曜日)から、産後の育児など支援が必要なお母さんを対象に、これまでの助産師による自宅への訪問型産後ケアに加え、医療機関などでの産後ケア(宿泊型・通所型)の受け付けを開始します。育児の心配や悩みなどを抱えた人のサポートをしますので、ぜひ、ご利用ください。
[対象者]徳島市に住民登録のある産後1年未満の母子
[サービス内容]

  • 産婦の母体管理及び生活面のアドバイス
  • 授乳指導(マッサージ含む)
  • 沐浴など育児のアドバイス
  • 乳児の世話や発育・発達のアドバイス
  • その他必要な保健指導及び情報提供
  • 産婦の心理的ケア
  • 休息時間の確保――など 

注記:休息時間の確保は、宿泊型・通所型のみ。
[利用回数]1回の出産につき、宿泊型・通所型は合わせて7回限り
注記:利用には、利用券が必要です。
[自己負担額]自己負担額は利用施設によって異なります。宿泊型・通所型ともに生活保護世帯・市民税非課税世帯は0円です。
・訪問型は自己負担額が無料です
 令和6年4月から、乳房マッサージの有無に関わらず、自己負担額が無料になっています。滞在先が徳島県内であれば、利用できます。ぜひ、ご利用ください。
  申し込み方法など詳しくは、徳島市ホームページをご確認いただくかお問い合わせください。

[問い合わせ先]子ども健康課(電話番号:088-656-0540 FAX:088-656-0514)

3面  がん検診を受けましょう!! -がん検診が7月から始まります-

 がんは、より早期に発見し、治療すれば完治する確率が高くなります。早期がんは自覚症状がほとんどないため、定期的にがん検診を受けることが大切です。
 徳島市が実施するがん検診は、7月1日(月曜日)から12月20日(金曜日)までです(一部を除く)。6月1日現在、徳島市に住民登録している対象者に受診ハガキを送付しますので、受診時に必ずお持ちください。6月1日以降に転入された人は、健康長寿課へお問い合わせください。
 検診の予約は、受診ハガキが到着次第できます。受診ハガキがないと検診を受けられませんので、ご注意ください。

■徳島市が行う各種がん検診など

胃がん (胃内視鏡いないしきょう検査 要予約)

対象年齢=50歳以上の偶数年齢
 
実施期間=7月1日から3月31日まで、自己負担金 =4,100円(自己負担金免除制度の対象外)、実施期間=県内委託医療機関

胃がん (バリウム検査(X線検査) 要予約)

対象年齢=50歳以上

実施期間=7月1日から12月20日まで、自己負担金=700円、実施機関=集団(バス)検診(受診場所、日程は受診ハガキ、徳島市ホームページ参照)
実施期間=7月3日から3月14日まで、自己負担金=1,500円(自己負担金免除制度の対象外)、実施機関=徳島県総合健診センター(施設内検診)

肺がん (胸部X線検査 要予約)

対象年齢=40歳以上

実施期間=7月1日から12月20日まで、自己負担金=300円、実施機関=集団(バス)検診(受診場所、日程は受診ハガキ、徳島市ホームページ参照)
実施期間=7月3日から3月14日まで、自己負担金=500円、実施機関=徳島県総合健診センター(施設内検診)

乳がん (マンモグラフィ 要予約)

対象年齢=40歳以上の偶数年齢(奇数年齢(70歳未満)でも昨年度未受診の人は受診できます。)

実施期間=7月1日から3月31日まで、自己負金=500円、実施機関=集団(バス)検診(受診場所、日程は受診ハガキ、徳島市ホームページ参照
実施期間=7月1日から3月31日まで、自己負金=1,500円、実施機関=県内委託医療機関

子宮頸がん(細胞診)

対象年齢=20歳以上の偶数年齢(奇数年齢(70歳未満)でも昨年度未受診の人は受診できます。)

実施期間=7月1日から3月31日まで、自己負担金=1,200円、実施機関=県内委託医療機関

大腸がん(検便検査)

対象年齢=40歳以上

実施期間7月1日から12月20日まで、自己負担金=500円、実施機関=徳島市内委託医療機関(徳島市ホームページ、支所、コミセンなどにあるチラシ参照)

前立腺がん(血液検査)

対象年齢=50歳以上の偶数年齢

実施期間7月1日から12月20日まで、自己負担金=1,000円 、実施機関=徳島市内委託医療機関(徳島市ホームページ、支所、コミセンなどにあるチラシ参照)

もの忘れ検診(問診)

対象年齢=40歳以上

実施期間=7月1日から12月20日まで、自己負担金=無料 、実施機関=徳島市内委託医療機関(徳島市ホームページ、支所、コミセンなどにあるチラシ参照)
(注記1)年齢は、令和7年3月31日時点
(注記2)自己負担金は免除制度あり。詳細は受診ハガキ、徳島市ホームページ参照

集団検診(胃がん・肺がん・乳がん)を受診する人へ 

[申し込み]WEB予約または電話で、徳島県総合健診センター(電話番号:088-678-3557・088-678-7128)へ
[受付時間]午前8時30分から午後4時まで
(土曜日日曜日祝日、8月13日から8月16日、12月28日から1月5日を除く)
 予約後に受付時間を通知します。受付時間を厳守してください。
注記:天候などの理由により、検診を中止する場合があります。随時、徳島市ホームページなどでご確認いただくか、お問い合わせください。

胃がん検診(内視鏡)委託医療機関〈健康長寿課へ申込〉注記:徳島市内医療機関のみ抜粋

こかわ医院
日比野内科
伊月病院
沖の洲病院
徳島クリニック
伊月健診クリニック
徳島検診クリニック
片岡内科消化器クリニック
川島病院
徳島県総合健診センター
おかむら内科クリニック
水の都記念病院
虹の橋病院
たまき青空病院
むくの木クリニック
中瀬病院
大塚外科内科
ほとり内科
高岡消化器内科
松村内科・胃腸科
いもと内科クリニック
近藤内科病院
吉田医院
たなか内科クリニック

乳がん検診委託医療機関〈要予約〉 注記:徳島市内医療機関のみ抜粋

伊月健診クリニック(電話番号:088-653-2315)
徳島平成へいせい病院(電話番号:088-623-8624)
沖の洲病院(電話番号:088-622-7111)
田岡病院(電話番号:088-622-7788)
徳島クリニック(電話番号:088-622-7712)
寺沢病院(電話番号:088-662-5311)
徳島健生病院(電話番号:088-622-7771)
稲山病院 注記:視触診のみ(電話番号:088-631-1515)
徳島検診クリニック(電話番号:088-632-9111)
虹の橋病院(電話番号:088-633-0800)
とくしまブレストケアクリニック(電話番号:088-633-8484)
水の都記念病院(電話番号:088-632-9299)
たまき青空病院(電話番号:088-643-2588)
むくの木クリニック(電話番号:088-624-7575)
徳島県総合健診センター (電話番号:088-678-3557、電話番号:088-678-7128)
徳島市民病院(電話番号:088-622-5121)

子宮頸がん検診委託医療機関〈一部医療機関要予約〉 注記:徳島市内医療機関のみ抜粋

梶産婦人科(電話番号:088-622-1680)
しんくら女性クリニック(電話番号:088-602-2088)
伊月健診クリニック(要予約)(電話番号:088-653-2315)
徳島平成へいせい病院(要予約)(電話番号:088-623-8624)
美馬とし子レディースクリニック(電話番号:088-653-1912)
沖の洲病院(要予約)(電話番号:088-622-7111)
メイプルクリニック高橋産婦人科(要予約)(電話番号:088-652-7077)
おかだレディースクリニック(要予約)(電話番号:088-678-6698)
恵愛けいあいレディースクリニック(要予約)(電話番号:088-653-1201)
祖川そがわ産婦人科クリニック(要予約)(電話番号:088-633-1133)
徳島検診クリニック(要予約)(電話番号:088-632-9111)
虹の橋病院(電話番号:088-633-0800)
春名はるな産婦人科(電話番号:088-652-2538)
山城公園レディースクリニック(電話番号:088-676-3370)
協立病院(要予約)(電話番号:088-668-1070)
平尾レディースクリニック(電話番号:088-669-6366)
国府藤田ふじた産婦人科(電話番号:088-642-1026)
冨岡医院(電話番号:088-642-8111)
徳島県総合健診センター(要予約)(電話番号:088-678-3557、電話番号:088-678-7128)
[問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5512 FAX:088-655-6560)

3面  徳島市国民健康保険の特定健康診査が始まります

 徳島市では、特定健診を約3人に1人が受けています。特定健診で身体の状態をチェックし、病気の発症や重症化を予防、早めの治療に繋げましょう!

[対象者]徳島市国民健康保険に加入している昭和24年10月1日から昭和60年3月31日生まれの人 注記:令和6年4月1日以前に加入した人=6月末、4月2日以降に加入した人=8月以降に受診券を送付予定。
[実施期間]7月1日(月曜日)から12月20日(金曜日)まで
注記:昭和24年10月1日から昭和24年12月20日生まれの人は75歳の誕生日前日まで。
[実施場所]県内委託医療機関 [準備物]受診券、国民健康保険被保険者証

特定健診ってこんなにお得!!

◆検査費用 1,000円
 個人で受けると、約1万円かかる検査を1,000円で受けられます。
◆検査時間 約1時間
 検査にかかる時間は目安です。混雑状況により異なります。
◆夜間や日曜日・祝日に受診できる徳島市内の医療機関があります。
◆通院中でも全項目の検査が受けられます。
 通院とは違った視点で、ささいな病気のリスクも見逃しません。
 (かかりつけ医にご相談ください。)

全国共通商品券1,000円分をプレゼント!

「特定健康診査」と「がん検診」の両方を受診した応募者の中から抽選で毎月180人に、全国50万店以上で使える全国共通商品券1,000円分をプレゼント!!ぜひご応募ください!
注記:応募用紙は受診券と一緒にお送りします。
 詳しくは、徳島市ホームぺージをご確認いただくか、お問い合わせください。
[問い合わせ先]保険年金課(電話番号:088-621-5159 FAX:088-655-9286)

3面  後期高齢者健康診査を実施

後期高齢者医療制度に加入している人を対象に、糖尿病とうにょうびょうなどの生活習慣病の早期発見や重症化の予防のため、無料で健康診査を行います。「健康診査受診券」が届いた人は、ぜひ受診しましょう。

[対象者]
◆申し込みが不要で受診券が届く人
(1)令和5年10月1日から令和6年9月30日までの新規加入者(75歳になった人など)
(2)昭和20年4月生まれの人から昭和23年9月生まれの人
(3)令和5年度に後期高齢者健康診査受診券で健診を受診された人
(4)生活習慣病(糖尿病、高血圧性疾患こうけつあつせいしっかんなど)と診断されていない人

◆受診券の申し込みが必要な人
 上記(1)から(4)以外の人で、受診を希望する人は12月6日(金曜日)までに、徳島市役所1階保険年金課8番窓口に備え付けの健康診査申込書でお申し込みください。受け付け後、受診券をお送りします。

[受診券送付時期]7月上旬から12月中旬まで(加入時期や申込時期に応じて送付)
[受診期間]受診券が届いてから12月末まで
[健診項目]身体計測、血圧測定、血液検査(貧血検査含む)、尿検査、心電図検査、眼底がんてい検査(医師が必要と認めた場合)
[予約]受診する医療機関に事前予約が必要
[受診時に必要なもの]健康診査受診券、後期高齢者の質問票(受診券に同封)、被保険者証など
 詳しくは、徳島県後期高齢者医療広域連合ホームページをご確認いただくか、お問い合わせください。
[問い合わせ先]徳島県後期高齢者医療広域連合事務局事業課(電話番号:088-677-3666 FAX:088-666-0105)、保険年金課(電話番号:088-621-5159 FAX:088-655-9286)

4面・5面 掲示板 「おしらせ」

生ごみ処理容器キエーロの購入費を補助

 徳島市では、キエーロを購入するにあたり、購入費の一部を補助しています。
注記:補助台数には限りがあります。
[補助金額]購入金額の2分の1(限度額6,000円)
 申請方法など、詳細は徳島市ホームページをご確認いただくかお問い合わせください。

◆キエーロの普及促進活動を実施

 キエーロの実物展示や購入受け付けを行います。購入を検討中の人や、キエーロに興味のある人はぜひお越しください。 注記:雨天中止。
[日時]6月25日(火曜日)・6月26日(水曜日)各日午前11時から午後2時まで
[場所]あわぎんふれあい広場(徳島市役所前)
[問い合わせ先]環境政策課(電話番号:088-621-5202 FAX:088-621-5210)

防犯灯電灯料金の助成申請を受け付け

 夜間の犯罪防止と通行の安全を守るため、町内会などが維持管理する防犯灯の電灯料金を助成します。
 6月28日(金曜日)まで各コミセンで申請を受け付けます。時間・場所は、案内通知または徳島市ホームページをご確認ください。通知された日時に手続きできなかった場合や新規申請は、7月1日(月曜日)から7月31日(水曜日)の各日午前8時30分から午後5時(土曜日・日曜日・祝日を除く)に徳島市役所1階市民生活相談課へ
[問い合わせ先]市民生活相談課(電話番号:088-621-5145 FAX:088-621-5128)

市税などの納付は便利な口座振替のご利用を

 口座振替が利用できるのは(1)固定資産税(2)市・県民税(公的年金・給与からの天引き分を除く)(3)軽自動車税種別割(同一名義分は全て対象)(4)国民健康保険料(5)後期高齢者医療保険料(6)徳島市営住宅使用料(7)水道料金など――です。
[申し込み方法]預貯金通帳とその印鑑、令和6年度分の納税(納入)通知書を持って、振替を希望する口座のある取扱金融機関(通知書に記載)の窓口で手続きをしてください 注記:水道料金は水道使用水量・料金等のお知らせ票など、お客様番号の分かるものが必要です。
[問い合わせ先](1)(2)(3)納税課(電話番号:088-621-5079 FAX:088-621-5081)、(4)(5)保険年金課(電話番号:088-621-5384 FAX:088-655-9286)、(6)住宅課(電話番号:088-621-5286 FAX:088-621-5273)、(7)上下水道局お客さまセンター(電話番号:088-623-1187 FAX:088-602-7508)

教育相談会

 医師や公認心理師、教育の専門家などによる子どもの成長や発達に関する教育相談会を実施します。
[日時]7月12日(金曜日)午前9時から午後4時30分まで
[場所]内町コミュニティセンター(徳島市幸町3)
[対象者]徳島市立の幼稚園、小学校・中学校に通う子どもの保護者と担当の教員
[申し込み方法]6月17日(月曜日)から6月21日(金曜日)に電話で、教育研究所へ
[問い合わせ先]教育研究所(電話番号:088-621-5432 FAX:088-624-2577)

阿波おどりの練習にご理解ご協力を

 阿波おどりは、徳島市にとって大切な伝統文化であり地域資源です。時には熱のこもった練習が行われますが、徳島市民の皆さんのご理解とご協力をお願いします。
 また、練習をする皆さんは「必要以上の音を出さない」「夜遅くまで練習をしない」などマナーを守るように心掛け、周辺の迷惑とならないよう十分配慮をお願いします。
[問い合わせ先]阿波おどり観光推進室(電話番号:088-621-5233 FAX:088-621-5457)

企業版ふるさと納税を活用したご寄付について

 センス・トラスト株式会社(大阪府)より、「市民の子育ての希望をかなえ、未来を担う次世代を育むまちの実現に資する事業」に対して寄付金1,000万円をいただきました。
[問い合わせ先]企画政策課(電話番号:088-621-5170 FAX:088-624-0164)

非核平和都市宣言

 日本国憲法に掲げられた平和主義の理念のもと、徳島市は、昭和60年6月28日に非核平和都市宣言を行っています。
 これは、世界で唯一の戦争被爆国である日本国民として、人類共通の願いである真の恒久平和の実現に向け、核兵器の廃絶を全世界に訴えるものです。
 この機に触れ、人々の尊い命と平和を守るため、改めて非核平和への誓いを新たにしましょう。
[問い合わせ先]総務課(電話番号:088-621-5017 FAX:088-654-2116)

駅前労働相談会

 パワハラや解雇、賃金未払い、配転拒否などの労使間トラブルについて、徳島県労働委員会委員が解決のためのアドバイスをします。
[日時]7月7日(日曜日)午後1時から午後4時30分まで 注記:予約優先(予約は7月5日(金曜日)午後3時まで)
[場所]シビックセンター(アミコビル4階)
[問い合わせ先]徳島県労働委員会事務局(電話番号:088-621-3234 FAX:088-621-2889)

離職者向け職業訓練

 ポリテクセンター徳島では、再就職を希望される求職者などを対象に職業訓練を開講しています。
 現在8月開講コースの受講生を7月1日(月曜日)まで募集しています。
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]ポリテクセンター徳島(電話番号:088-654-5102)

税務署窓口での国税納付時間についてのお願い

 7月1日より、税務署窓口での国税の納付については、下記の時間帯でお願いします。
[納付時間]午前8時30分から午後4時まで
 納付方法については、税務署ホームページをご確認ください。
[問い合わせ先]徳島税務署(電話番号:088-622-4131)

国民年金基金をご存知ですか

 国民年金基金は、自営業者やフリーランスなど国民年金第1号被保険者の人たちが安心して老後を過ごせるように、老齢基礎年金にゆとりをプラスする公的な年金制度です。掛金が全額社会保険料控除の対象になるなど、税制上の優遇措置があります。
 また、60歳以上65歳未満の人や海外に居住し、国民年金に任意加入している人も加入できます。
[問い合わせ先]全国国民年金基金徳島支部(電話番号:0120-65-4192)

成年後見制度無料相談

 制度の利用手続きなどに関する無料相談会を実施します。

◆相談実施日

  • 弁護士相談 注記:要予約

[とき]7月10日(水曜日)、8月21日(水曜日)各日午後1時から午後4時まで

  • 一般相談

[とき]午前8時30分から午後5時 注記:土曜日・日曜日・祝日を除く
[場所]成年後見支援センター(徳島市沖浜東)
[問い合わせ先]成年後見支援センター(電話番号:088-679-4100 FAX:088-625-4377)

6月は市・県民税の第1期分の納期月です

納期限は7月1日(月曜日)

5面 掲示板「譲ります・譲ってください」

[譲ってください]

  • 卓上ミシン
  • ベビーカー
  • チャイルドシート

 掲載品を譲っていただける人は、消費生活センター(電話番号:088-625-2326 FAX:088-625-2365)へご連絡ください。

5・6面 掲示板「募集」

学校給食調理員(会計年度任用職員)

[業務内容]徳島市内小学校・中学校での、学校給食調理補助業務
[給与]16万4,285円から(地域手当相当額を含む)
[定員]1人
[申し込み方法]所定の申込書(徳島市ホームページからダウンロード可)を郵送または直接、徳島市役所11階体育保健給食課(〒770-8571 徳島市幸町2-5)へ
[問い合わせ先]体育保健給食課(電話番号:088-621-5416 FAX:088-655-0172)

機能別消防団員

 徳島市では、消防団に女性や大学生などが参加しやすい環境を整備するとともに、大規模災害時の防災力強化を目指し、「機能別団員」を導入しています。

◆「機能別団員」とは

 大規模災害時の避難所運営や、広報啓発活動に従事する消防団員です(条例に定める年額報酬などの支給あり)。 注記:上記ほか研修・訓練などに参加。
[対象者]徳島市内在住・在勤・在学で18歳以上65歳未満の女性または学生
[申し込み方法]電話または、直接、消防局総務課(徳島市新蔵町1)へ
 詳細は、徳島市ホームページをご確認いただくか、お問い合わせください。
[問い合わせ先]消防局総務課(電話番号:088-656-1191 FAX:088-656-1201)

行財政改革推進市民会議の委員

 徳島市の行財政改革の推進に向けた取り組みについて、広く徳島市民の皆さんの意見を聴く市民会議の委員を次のとおり募集します。
[対象者]徳島市内在住・在勤・在学の18歳以上の人

  • この会議において、政治的、宗教的および営利的活動をしない
  • 平日の昼間に開催する会議(年4回程度)に出席できる

[募集人数]1人(応募内容などにより選考)
[申し込み方法]6月30日(日曜日)までに、徳島市ホームページの応募フォームからお申し込みください
 募集要項や市民会議の詳細については、徳島市ホームページをご確認ください。
[問い合わせ先]行財政経営課(電話番号:088-621-5113 FAX:088-624-3125)

徳島市社会福祉協議会正規職員

 社会福祉法人徳島市社会福祉協議会で、地域福祉を主とした事業の企画・運営、包括的な相談支援などに従事する正規職員を1人程度募集します。
[申し込み方法]所定の申込書(徳島市社会福祉協議会ホームページからダウンロード可)を郵送または直接、7月11日(木曜日)午後5時(必着)までに徳島市社会福祉協議会(〒770-8053 徳島市沖浜東2-16)へ
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]徳島市社会福祉協議会(電話番号:088-625-4356 FAX:088-625-4377)
阿波女あきんど大賞
 経済活動に挑戦し続ける女性やグループの方々を対象とした、阿波女あきんど大賞を募集します(賞金あり)。自薦・他薦は問いません。
[申し込み方法]7月31日(水曜日)(必着)
 申し込み方法など、詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]阿波女あきんど塾事務局(電話番号:088-621-5225 FAX:088-621-5196)

小松海岸クリーン大作戦

 小松海岸(徳島市川内町旭野)の清掃活動を一緒に行っていただけるボランティアを募集します。
[日時]7月7日(日曜日)午前8時から午前9時まで(小雨決行。順延なし)
 当日は、軍手・タオル・ごみ袋の配布あり。希望者には参加証明書を交付します。
[申し込み方法]電子申請、電話、ファクスで7月3日(水曜日)まで
[問い合わせ先]道路建設課(電話番号:088-621-5331 FAX:088-655-4999)

5面・6面 掲示板「催し」

イベントニュース102 ひょうたん島川の駅連絡会

水際コンサート

音楽演奏とともに川を楽しみましょう
[とき]6月28日(金曜日)午後6時から
[場所]新町川・阿波製紙水際公園ボートハウス前
[申し込み・問い合わせ先]新町川を守る会(電話番号:090-3783-2084 FAX:088-623-2707)

とくしまマルシェ

テーマは「藍フェア!!」約70のパラソルが軒を連ねる産直市
[とき]6月30日(日曜日)午前9時から午後2時まで
[場所]しんまちボードウオーク周辺
[申し込み・問い合わせ先]とくしまマルシェ事務局(電話番号・FAX:088-678-2117)

PONT NEUF MARKETぽんぬふまーけっと

2会場合わせて、飲食、雑貨など県内外よりすぐりの30店舗が軒を連ねます
[とき]6月30日(日曜日)午前10時から午後3時まで
[場所]

  • 東新町商店街50メートル
  • 阿波銀行本店営業部あわぎんテラス

[申し込み・問い合わせ先]PONT NEUF projectぽんぬふぷろじぇくと(電話番号:090-6284-1439)

水辺で乾杯in新町川

7月7日午後7時7分に水辺で乾杯しましょう。藍色の服か物を身につけてきてください。飲食物は要持参(グラスあり)。
[とき]7月7日(日曜日)午後6時から
[場所]新町川・阿波製紙水際公園ボートハウス前
[申し込み・問い合わせ先]新町川を守る会(電話番号:090-3783-2084 FAX:088-623-2707)

ナイトSunSunさんさんマーケット

「ウキウキ♪ダンシングナイト」ステージではベリーダンス&フラダンス。チキンやかき氷、ドリンクと一緒にオリエンタルな雰囲気が漂うステージで刺激的な夜を。
[とき]7月13日(土曜日)午後5時から午後9時まで
[場所]新町川・阿波製紙水際公園
[申し込み・問い合わせ先]チャレンジサポーターズ(電話番号:090-2894-8309)

徳島城博物館 夏の特別展「時代を映す刀―阿波の古刀ことう新刀しんとう新々刀しんしんとう

 刀剣はその製作時期によって、大まかに古刀ことう新刀しんとう新々刀しんしんとう現代刀げんだいとうという4つの年代に分けることができます。阿波徳島でもたくさんの刀剣が作られ、使用されてきました。
 今回は、古刀ことう新刀しんとう新々刀しんしんとうに注目し、それぞれの「時代を映す」刀たちを通して刀の姿などの変遷を紹介します。また、刀装具や甲冑の展示も行い、阿波刀を取り巻く歴史を振り返ります。
[会期]6月22日(土曜日)から8月18日(日曜日)
各日午前9時30分から午後5時まで
注記:入館は午後4時30分まで。6月18日より第2展示室にて一部展示のプレオープン。

◆学芸員による展示解説

(参加費無料・事前申し込み不要)
[日時]6月30日(日曜日)、8月10日(土曜日)
各日午後2時から午後3時まで

◆関連イベント

 特別展に関する講座と講演会を開催します。

■展示をもっと楽しむ講座「初心者向け!刀の見どころを知ろう」

 担当学芸員が、姿や地鉄、刃文といった、刀の見どころを分かりやすく紹介。刀の鑑賞は初めてという人にも、展示をより楽しんでいただくための講座です。
[講師]松島沙樹まつしまさき(学芸員)
[日時]7月13日(土曜日)午後1時30分から午後3時まで

■記念講演会「阿波の古刀、新刀、新々刀」

 長年郷土刀の研究に尽力し、令和5年度には地域文化功労者を受賞された坂本憲一さんによる記念講演会です。展覧会のテーマに沿い、阿波刀の変遷を解説していただきます。
[日時]8月4日(日曜日)午後1時30分から午後3時まで
[講師]坂本憲一さかもとけんいちさん(徳島県銃砲刀剣登録審査委員)
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[入館料]大人500円、高校生・大学生300円。小学生・中学生は無料
[休館日]毎週月曜日、7月16日 注記:ただし7月15日(月曜日・祝日)、8月12日(月曜日・振替休日)は開館。
[問い合わせ先]徳島城博物館(電話番号:088-656-2525 FAX:088-656-2466)

アミコビルで行われる各種イベント

はこらいふ図書館

◆住友美代子の朗読会 注記:要申し込み。

 文学作品を声に出して表現し、作品を深く鑑賞する朗読会。今回は、『風の又三郎』宮沢賢治作を朗読します。
[日時]7月21日(日曜日)午後2時から午後3時30分まで
[定員]20人

◆大人のためのおはなし会 注記:要申し込み。

 大人も楽しめる、心に残るいい話や、「面白い!驚いた!ハラハラする!」と子どもに人気のお話など。
[日時]7月25日(木曜日)午前10時30分から正午まで
[対象者]中学生以上[定員]25人

◆夏のYA講座 図書館スタッフになろう! 注記:要申し込み。

 書庫や返却ポストの見学、本の修理など、司書の仕事を体験。
[日時]7月28日(日曜日)午前10時30分から午前11時30分まで
[対象者]中学生・高校生[定員]5人
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[申し込み方法]電話または直接、はこらいふ図書館へ
[問い合わせ先]はこらいふ図書館(電話番号:088-654-4421 FAX:088-654-4423)

産業支援交流センター

◆ハギレを使ってリメイクTシャツを作ろう

 お持ちのTシャツに藍染布やアフリカ布のハギレを選んで縫い付けて、かわいくリメイクしましょう。布のカットと配置をしていただき、縫い付けは、講師がミシンで行います。
[講師]オーダーシャツTriangleとらいあんぐる 島本淳一しまもとじゅんいちさん
[日時]7月21日(日曜日)(1)午前10時30分から(2)午後1時30分から
[対象者]4歳以上(小学生以下は保護者同伴)
[定員]各回10組
[費用]縫い付け1パーツ(1カ所)につき、藍染布は2,000円、アフリカ布は1,000円 注記:現金のみ。
[申し込み方法]電話で産業支援交流センター へ
[問い合わせ先]産業支援交流センター 01(電話番号・FAX:088-661-7124)

徳島ガラスワークショップ受講生修了作品展

 ワークショップ受講生が、昨年8月から制作した作品約250点を展示。
 展示の他にも、手軽に楽しめるガラス工芸体験や作品の販売も行います。 注記:入場無料。
[日時]7月5日(金曜日)から7月7日(日曜日)各日午前9時から午後7時まで(7月7日(日曜日)は午後5時まで)
[場所]シビックセンターギャラリー
[問い合わせ先]徳島ガラススタジオ(電話番号:088-669-1195 FAX:088-669-1221)

ニュースポーツのつどい

 開催種目はカローリングとペタンク、バウンスボール。申し込み不要。直接会場へ。
[日時]6月22日(土曜日)午前9時から正午まで
[場所]内町小学校体育館・運動場
[対象者]徳島市民[準備物]体育館シューズ
 参加する際は、徳島市ホームページをご確認ください。
[問い合わせ先]文化スポーツ振興課(電話番号:088-621-5318 FAX:088-624-1281)

エンジョイ・イングリッシュ

 外国人の先生による英語の絵本の読み聞かせや歌、ゲームなど。
[日時]6月23日(日曜日)午前10時から午前10時50分まで
[場所]ふれあい健康館2階和室
[対象者]小学生以下(幼児は保護者同伴)
[問い合わせ先]徳島市国際交流協会(電話番号:088-622-6066 FAX:088-624-3169)

とくしま好古楽倶楽部

 藍や蘇芳を使った草木染のほか、アカニシ貝を使った貝紫染めにも挑戦。
[日時]7月14日(日曜日)午後1時から午後4時まで
[場所]考古資料館[定員]30人(先着)
[対象者]小学生以上(小学生は原則保護者同伴)
[申し込み方法]電話または直接、考古資料館へ
[問い合わせ先]考古資料館(電話番号:088-637-2526 FAX:088-642-6916)

素人阿波おどりコンテスト

 有名連に所属していない人を対象とした、阿波おどりコンテストを開催します。
[日時]7月13日(土曜日)午後1時から午後1時30分まで
[場所]阿波おどり会館
[定員]20人(抽選、男女各10人程度)
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]阿波おどり会館(電話番号:088-611-1611)

5・6面 掲示板「講座・教室」

とくしま植物園各教室

Flower Diariesふらわーだいありーず

 夏のアレンジメント。
[日時]7月20日(土曜日)午前10時から正午まで
[定員]20人(抽選)[費用]3,500円

◆花あそびの会

 夏のフライングリース。
[日時]7月23日(火曜日)午前10時から正午まで
[定員]15人(抽選)[費用]3,850円
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[対象者]徳島市内在住・在勤・在学の人
[申し込み方法]6月25日(火曜日)(消印有効)まで、とくしま植物園ホームページから申し込みいただくか、ファクス、はがきに〈教室名/住所/名前/年齢/電話番号/徳島市外の人は勤務先名または学校名〉を書いて、とくしま植物園緑の相談所(〒771-4267 徳島市渋野町入道45-1)へ
[問い合わせ先]とくしま植物園緑の相談所(電話番号:088-636-3131 FAX:088-636-3132)

認知症サポーター養成講座

 認知症に関する基礎知識や認知症の人とその家族への支援などについて、地域包括支援センターの職員が分かりやすく解説。
[日時]7月17日(水曜日)午後2時から午後3時30分まで
[場所]徳島市医師会館(徳島市幸町3)
[申し込み方法]電話で地域包括支援センター(電話番号:0120-24-6423)へ
[問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5574 FAX:088-655-6560)

人権教育・啓発専門講座

 さまざまな人権問題について正しい理解を深める講座を開催。
[とき]8月21日(水曜日)
[テーマ]外国人の人権
[とき]9月11日(水曜日)
[テーマ]認知症サポーター講座
[とき]10月16日(水曜日)
[テーマ]子ども食堂(子どもの人権)
[日時]12月10日(火曜日)
[テーマ]四国遍路とハンセン病
[日時]1月22日(水曜日)
[テーマ]同和問題
注記:各日午後1時30分から午後3時開催。
[申し込み方法]7月12日(金曜日)までに、電話で人権推進課へ
[問い合わせ先]人権推進課(電話番号:088-621-5167 FAX:088-655-7758)

権利擁護支援者養成研修

 高齢者や障害者の権利擁護に対する理解を深め、地域において身近な支援者となっていただくための研修を開催(・ステップ1=全2日・ステップ2=全3日)。
[場所]徳島県教育会館(徳島市北田宮1) 注記:オンラインでの受講可。
[対象者]地域福祉・権利擁護に関心のある全日程受講可能な人
[申し込み方法]6月25日(火曜日)まで
 申し込み方法など、詳細はお問い合わせください
[問い合わせ先]徳島県社会福祉協議会(電話番号:088-611-1155 FAX:088-654-9250)

ふれあい健康館 各講座

◆コミカレ短期講座

呼吸法講座 呼吸とリラックス(全3回)

[日時]
夜間コース 7月3日(水曜日)、8月7日(水曜日)、9月4日(水曜日)
各日午後7時30分から午後8時30分まで
午前コース 7月16日(火曜日)、8月20日(火曜日)、9月17日(火曜日)
各日午前10時45分から午前11時45分まで
[定員]各25人
[受講料]1,800円

布ぞうりを作ろう(全3回)

[日時]7月5日(金曜日)・7月12日(金曜日)・7月19日(金曜日)
各日午前10時から正午まで
[定員]15人
[受講料]2,300円

灰汁発酵建てによる藍染め体験(全8回)

[日時]7月7日から9月8日
毎週日曜日午後1時30分から午後3時30分まで
注記:8月4日・8月11日を除く。
[定員]15人
[受講料]8,000円

大人のコーヒー講座「基本編」

[日時]7月21日(日曜日)
(1)午前10時から午前11時30分まで
(2)午後1時30分から午後3時まで
[定員]各15人
[受講料]1,800円

シフォンケーキ作り

[日時]7月26日(金曜日)午前10時から正午まで
[定員]24人
[受講料]2,600円

夏のお茶席 気軽に茶道体験

[日時]7月27日(土曜日)午後6時30分から午後8時まで
[定員]15人
[受講料]1,100円
注記:受講料は材料費込み。
[申し込み方法]講座開始の10日前までに電子申請、電話または、はがき(1枚1講座)に〈住所/名前/性別/年齢/電話番号/希望の講座名〉を記入し、ふれあい健康館へ

◆ふれあいパソコン「大人の塗り絵」

 ワードを使って何度でも塗り直しができる、塗り絵を楽しみましょう。
[日時]7月30日(火曜日)午後1時から午後3時まで
[対象者]パソコンの基本操作が出来る人
[定員]9人(先着)
[費用]2,300円
[準備物]USBメモリ
[申し込み方法]7月20日(土曜日)までに電話でふれあい健康館へ
[問い合わせ先]ふれあい健康館(電話番号:088-657-0194 FAX:088-657-0189 〒770-8053 徳島市沖浜東2-16)

6・7面 掲示板「健康」

元気高齢者づくり事業を実施しています

運動指導者によるチューブ・軽量ダンベル・ボールを使った運動やレクリエーションを行うほか、看護師による健康チェック(血圧測定)などを実施します。まずは、週1・2回、2時間程度の運動から、介護予防を始めてみませんか。

  • 内町

[曜日・時間]月曜日・木曜日 午前9時30分から午前11時30分まで
[場所]内町コミュニティセンター アミコ館
[協力NPO法人]どりーまぁサービス(電話番号:088-626-3237)

  • 昭和

[曜日・時間]水曜日・金曜日 午前10時から正午まで
[場所]昭和コミュニティセンター
[協力NPO法人]どりーまぁサービス(電話番号:088-626-3237)

  • 沖洲

[曜日・時間]
・月曜日 午後1時から午後3時まで
・木曜日 午前9時30分から午前11時30分まで
[場所]沖洲コミュニティセンター
[協力NPO法人]どりーまぁサービス(電話番号:088-626-3237)

  • 多家良

[曜日・時間]木曜日 午前10時から正午まで
[場所]丈六コミュニティセンター
[協力NPO法人]どりーまぁサービス(電話番号:088-626-3237)

  • 不動

[曜日・時間]火曜日 午前9時30分から午前11時30分まで
[場所]不動総合センター
[協力NPO法人]どりーまぁサービス(電話番号:088-626-3237)

  • 南井上

[曜日・時間]
火曜日・金曜日 午前9時30分から午前11時30分まで、午後1時から午後3時まで
[場所]南井上コミュニティセンター
[協力NPO法人]どりーまぁサービス(電話番号:088-626-3237)

  • 新町

[曜日・時間]月曜日 午前9時30分から午前11時30分まで
[場所]新町公民館
[協力NPO法人]大きなエプロン(電話番号:088-624-0786)

  • 渭北

[曜日・時間]月曜日 午後1時から午後3時まで
[場所]渭北コミュニティセンター
[協力NPO法人]大きなエプロン(電話番号:088-624-0786)

  • 佐古

[曜日・時間]水曜日・金曜日 午前9時30分から午前11時30分まで
[場所]佐古コミュニティセンター

  • 加茂名

[曜日・時間] 火曜日・木曜日 午前9時30分から午前11時30分まで
[場所]加茂名コミュニティセンター
[協力NPO法人]大きなエプロン(電話番号:088-624-0786)

  • 勝占

[曜日・時間]月曜日 午前9時30分から午前11時30分まで
[場所]勝占東部コミュニティセンター
[協力NPO法人]大きなエプロン(電話番号:088-624-0786)

  • 上八万

[曜日・時間]木曜日 午後1時から午後3時まで
[場所]上八万コミュニティセンター
[協力NPO法人]大きなエプロン(電話番号:088-624-0786)

  • 応神

[曜日・時間]火曜日・金曜日 午前9時30分から午前11時30分まで
[場所]応神コミュニティセンター
[協力NPO法人]大きなエプロン(電話番号:088-624-0786)

  • 渭東

[曜日・時間]月曜日 午前9時30分から午前11時30分まで
[場所]住吉・城東コミュニティセンター
[協力NPO法人]医療と福祉をつなぐ会(電話番号:088-611-0222)

  • 八万

[曜日・時間]月曜日・金曜日 午前9時30分から午前11時30分まで
[場所]八万中央コミュニティセンター
[協力NPO法人]医療と福祉をつなぐ会(電話番号:088-611-0222)

  • 川内

[曜日・時間]月曜日・金曜日 午前9時30分から午前11時30分まで
[場所]川内公民館
[協力NPO法人]医療と福祉をつなぐ会(電話番号:088-611-0222)

  • 津田

[曜日・時間]月曜日 午後1時から午後3時まで
[場所]徳島市勤労者体育館
[協力NPO法人]医療と福祉をつなぐ会(電話番号:088-611-0222)

  • 国府

[曜日・時間]月曜日・木曜日 午前9時30分から午前11時30分まで
[場所]国府コミュニティセンター
[協力NPO法人]医療と福祉をつなぐ会(電話番号:088-611-0222)
[対象者]医師から運動制限を受けていない65歳以上の人
[費用]1回300円
 開催状況や参加方法、定員に関することは、希望地区の協力NPO法人にお問い合わせください。定員に達した場合はお断りすることがあります。
[問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5574 FAX:088-655-6560)

若い世代の血糖相談

 自己血糖・血圧測定、尿検査、健康相談、栄養相談など。
[日時]7月24日(水曜日)午後0時30分から午後2時まで(1人30分程度)
[場所]ふれあい健康館2階健康相談室
[対象者]健診を受ける機会のない20歳から39歳の徳島市民
注記:年度内1人1回。
[申し込み方法]電話で健康長寿課へ
[問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5521 FAX:088-655-6560)

高齢者肺炎球菌予防接種

 予防接種を受けることで重症化を防ぐ効果が期待できます。
[対象者]接種日に65歳で23価肺炎球菌ワクチンの接種が初めての人 注記:対象となる人には65歳の誕生月の翌月に個人通知をします。昭和34年4月生まれ(1日生まれを除く)については6月中旬に通知します。
 なお、60歳から64歳までの人で、心臓、腎臓、呼吸器などに重い病気のある人も対象となる場合があります。接種前に健康長寿課へお問い合わせください。
[費用]4,000円 注記:生活保護世帯に属する人は免除。
 令和5年度に65歳の対象だった人については、66歳の誕生日の前日まで接種できますので、令和5年度にお送りした予診票をご使用ください。
[問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5523 FAX:088-655-6560)

日本脳炎予防接種の特例措置

 平成19年4月1日以前に生まれた20歳未満の人は、日本脳炎定期予防接種の特例として、無料での接種機会が確保されています。
 予診票を持っていない人は再交付しますので、母子健康手帳を持って、ふれあい健康館3階子ども健康課へお越しください。
[問い合わせ先]子ども健康課(電話番号:088-656-0540 FAX:088-656-0514)

赤ちゃん・子どもの健康相談

◆赤ちゃん・子ども栄養相談

 離乳食・偏食・小食・肥満など、お子さんの食事や栄養について悩みのある人に、管理栄養士が個別相談を実施。
[日時]7月5日(金曜日)、8月2日(金曜日)、9月6日(金曜日)
[対象者]0歳児から就学前の乳幼児とその保護者、妊娠期・授乳期の妊産婦
[準備物]母子健康手帳、必要に応じて離乳食

◆歯みがき相談

 歯科衛生士による歯みがき個別相談を実施。
[日時]7月12日(金曜日)、8月9日(金曜日)、9月13日(金曜日)
[対象者]0歳児から就学前の乳幼児
[準備物]母子健康手帳、歯ブラシ、タオルなど
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[場所]ふれあい健康館
[申し込み方法]アプリ「ひまわりっこ」または、電話で子ども健康課へ
[問い合わせ先]子ども健康課(電話番号:088-656-0532 FAX:088-656-0514)

第19回もの忘れフォーラム

 「今日から役立つ認知症対策」をテーマに、もの忘れについての市民公開講座を開催。
[日時]7月7日(日曜日)午後2時から午後4時まで
[場所]ふれあい健康館1階ホール
 詳細は、徳島市医師会ホームページをご確認ください。
[問い合わせ先]徳島市医師会(電話番号:088-625-4617)、健康長寿課(電話番号:088-621-5512 FAX:088-655-6560)

7面  プロスポーツチームを応援しよう!

徳島市をホームタウンとして活動しているプロスポーツチームを応援しましょう。6月・7月に開催される各チームのホームゲームは次のとおりです。

◆徳島インディゴソックス

[開催日]7月5日(金曜日)午後6時から
[場所]むつみ
[対戦チーム]香川オリーブガイナーズ
[開催日]7月6日(土曜日)午後6時から
[場所]アグリあなん
[対戦チーム]高知ファイティングドッグス
[開催日]7月7日(日曜日)午後1時から
[場所]蛇王運動公園
[対戦チーム]高知ファイティングドッグス

◆徳島ヴォルティス

[開催日]6月23日(日曜日)午後7時から
[対戦チーム]水戸ホーリーホック
[開催日]6月29日(土曜日)午後7時から
[対戦チーム]V・ファーレン長崎
[開催日]7月14日(日曜日)午後7時から
[対戦チーム]ベガルタ仙台
[場所]鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム
[問い合わせ先]文化スポーツ振興課(電話番号:088-621-5318 FAX:088-624-1281)

7面 熱中症に注意しましょう

気温や湿度が高くなると、体温調節の働きが悪くなり熱中症を起こす危険があります。誰でもなる可能性があり、運動中だけでなく室内でも、夜間でも起こります。熱中症の予防には、水分補給と暑さを避けることが大切です。

☆熱中症の予防ポイント

◆水分補給

 のどの渇きを感じた時には、体の水分は不足気味です。のどの渇きを感じる前に1時間から2時間毎にコップ1杯の水分を取り、こまめな水分補給を心掛けましょう。

◆暑さを避ける

[屋内の場合]

  • すだれやカーテンで日差しを遮る
  • 部屋の風通しを良くする
  • エアコン、扇風機を利用する

[屋外の場合]

  • 涼しい服装をし、帽子や日傘などで直射日光を避ける

 日頃から、バランスの良い食事や睡眠をしっかり取り、丈夫な体をつくることも重要です。
 もし、熱中症かなと思ったときは、涼しい場所へ移動し、体を冷やし、塩分や水分補給などの応急処置を行いましょう。
 改善されない場合はすぐに医療機関を受診しましょう。
[問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5521 FAX:088-655-6560)

7面 掲示板「子育て施設インフォメーション(7月)」

 親子で楽しめる多彩なイベントを開催。相談業務も随時受け付けていますので、ぜひお越しください。
 詳しくは徳島市ホームページをご覧ください。

親子ふれあいプラザ、子育て安心ステーション

[問い合わせ先]子育て支援課(電話:088-621-5192 FAX:088-655-0380)

在宅育児家庭相談室

[問い合わせ先]子ども保育課(電話:088-621-5195 FAX:088-621-5036)

7面 7月の無料相談

 徳島市内在住の人などを対象に、さまざまなお悩みや疑問にお答えする無料の相談窓口があります。新型コロナウイルス感染症の影響で、相談が中止または電話相談になる場合があります。事前にお問い合わせください。 お越しの際には、体調確認、検温やマスクの着用の徹底などへのご協力をお願いします。

暮らしの相談(徳島市内在住の人)

市民生活相談課(徳島市役所1階) 電話:088-621-5200・088-621-5129 FAX:088-621-5128

  • 弁護士相談 毎週水曜日、毎週金曜日(予約制) 午後1時から午後4時まで

注記:弁護士相談は事前予約が必要です。電話または来庁にてご予約ください。

  • 司法書士相談 毎週月曜日・水曜日・金曜日 午前10時から正午まで
  • 公証人相談 7月16日(火曜日) 午後1時から午後4時まで
  • 行政書士相談 毎週火曜日 午前10時から正午まで
  • 社会保険労務士相談(年金相談)6月13日(木曜日)午後1時から午後4時まで
  • 土地家屋調査士相談7月4日(木曜日)・7月18日(木曜日)午前10時から正午まで
  • 不動産相談 7月11日(木曜日)午前10時から正午まで、7月23日(火曜日)午後1時から午後4時まで
  • 住まいづくり相談 7月25日(木曜日)午前10時から午後1時まで
  • 行政相談委員相談 7月1日(月曜日)午後1時から午後3時まで

行政相談委員相談は7月17日(水曜日)にふれあい健康館でも実施。

  • 交通事故相談 毎週月曜日・水曜日・金曜日 午前9時から午後3時30分まで
  • 心配ごと相談(家庭の悩みなど) 毎週月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時まで

注記:いずれの相談も祝日は休みます。

女と男ひととひと生き方相談(徳島市内在住・在勤・在学の人)

男女共同参画センター(アミコビル4階) 電話:088-624-2613 FAX:088-624-2612

  • 一般相談・カウンセリング[電話・面談(要予約)] 午前10時から午後6時まで(受け付けは午後5時まで)[休み]日曜日、火曜日、祝日、年末年始
  • 夜間相談[電話、面談ともに要予約]7月3日・7月10日・7月17日(水曜日)、7月5日・7月12日・7月19日(金曜日)

注記:無料託児あり(1歳から就学前)。3日前までに要予約

人権相談(徳島市内在住の人)

人権推進課相談室(徳島市役所2階) 電話番号:088-621-5040、088-621-5169 FAX:088-655-7758

  • 人権擁護委員による人権相談7月2日・7月16日(火曜日)午後1時30分から午後4時まで

消費生活相談(徳島市、石井町、神山町、佐那河内村在住の人)

消費生活センター(アミコビル3階) 電話:088-625-2326 FAX:088-625-2365

  • 商品購入やサービス利用に伴うトラブル相談 午前10時から午後5時まで[休み]火曜日、祝日、年末年始

からだの相談(徳島市内在住の人)注記:要予約

健康長寿課 電話:088-621-5521 FAX:088-655-6560

医師による相談(ふれあい健康館)

 相談時間は1人30分程度。

  • 健康相談・COPDしーおーぴーでぃー予防相談・禁煙支援相談 7月9日(火曜日)午後1時から午後3時まで
  • もの忘れ予防相談7月17日(水曜日)午前9時30分から午前11時30分まで
  • 歯科医師相談 7月18日(木曜日) 午後1時から午後3時まで
  • 糖尿病予防相談 7月24日(水曜日) 午後2時30分から午後4時30分まで

注記:相談時間は1人30分程度。

保健師による相談(ふれあい健康館もしくは徳島市役所)

  • 健康相談 毎週月曜日から金曜日まで[休み]祝日、年末年始 午前9時から正午まで、午後1時から午後4時まで

管理栄養士による相談(ふれあい健康館もしくは徳島市役所)

  • 栄養相談 毎週月曜日から金曜日まで[休み]祝日、年末年始 午前9時から正午まで、午後1時から午後4時まで

健康運動指導士による相談(ふれあい健康館もしくは徳島市役所)

  • 運動相談 毎週月曜日から金曜日まで[休み]祝日、年末年始 午前9時から正午まで、午後1時から午後3時まで

8面 各種子ども向けイベント

小学生対象 どこでもEnglish!!いんぐりっしゅ参加者募集

 ALTえーえるてぃー(外国語指導助手)とコミュニケーションを取りながら、英語を学ぶイベント「どこでもEnglish!!いんぐりっしゅ」を開催。レクリエーションなどを通じて、楽しく英語を学んでみませんか。
[とき]8月26日(月曜日)

  • 午前の部=午前10時30分から正午まで(受け付けは午前10時から)
  • 午後の部=午後2時から午後3時30分まで(受け付けは午後1時30分から)

注記:午前・午後どちらも同じ内容です。
[場所]ふれあい健康館1階ホール
[対象]市内在住の小学1年生から小学6年生まで
[定員]午前・午後の部ともに30人程度(抽選)注記:7月19日(金曜日)までに、はがきで参加決定をお知らせします。
[参加費]50円(レクリエーション保険代)
[申し込み方法]7月3日(水曜日)(消印有効)までに、往復はがきに〈名前(ふりがな)/住所/学校名/学年/保護者の電話番号/希望時間(午前・午後)〉を書いて、徳島市教育委員会 教育研究所(〒770-8571 徳島市幸町2-5)へ
[問い合わせ先]教育研究所(電話番号:088-621-5432 FAX:088-624-2577)

とくしま植物園 夏休みこども教室

◆夏休みこども自然体験教室

 竹切りから始める竹工作と昆虫探し。
[とき]7月27日(土曜日)午前9時30分から正午まで
[定員]小学生・中学生と保護者30人(抽選)
[参加費]300円(1組)

◆夏休みこども樹脂粘土フラワー教室

 樹脂粘土でかわいいシロクマちゃんを作ろう。
[とき]7月28日(日曜日)午前10時から正午まで
[定員]小学生・中学生15人(抽選)
[参加費]1,000円
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[申し込み方法]6月25日(火曜日)(消印有効)までに、とくしま植物園ホームページから申し込みいただくか、ファクス、はがきに〈教室名/住所/名前(保護者名含む)/年齢/電話番号/徳島市外の人は勤務先名または学校名〉を書いて、とくしま植物園緑の相談所(〒771-4267 徳島市渋野町入道にゅうどう45-1)へ
 詳細はとくしま植物園ホームページをご確認いただくか、お問い合わせください。
[問い合わせ先]とくしま植物園緑の相談所(電話番号:088-636-3131 FAX:088-636-3132)

8面  第18回 本を読み心を育む 子ども向けおすすめ図書をご紹介

ピックアップ1 のんびりしてたら…[0歳から2歳向け]

 五味 太郎ごみ たろう作/ポプラ社
 主人公の男の子がのんびりしていたら頭の上に草むらができました。そのうち塀ができて、波も来て…。それでも男の子は表情ひとつ変えずにの~んびり。次はなにが頭の上に乗るのだろうというワクワク感と、のんびりとした気持ちが楽しめる不思議な一冊です。

ピックアップ2 ベッドのしたになにがいる?[3歳から5歳向け]

 ジェームズ スティーブンソン文・絵/つばきはら ななこ訳/童話館出版
 おじいちゃんの家に泊まりにきた兄妹きょうだい。「ベッドの下になにかいる!」と怖がって眠れない二人に「わしが子どものころもおなじようなことがあったなぁ」とおじいちゃんは話し始めました。次々と登場するオバケはスリル満点。ところが、その正体は…?ちょっぴり怖くてユーモアたっぷりの絵本です。

ピックアップ3 じめんのうえとじめんのした[低学年向け]

 アーマ Eいー.ウェバー文・絵/藤枝 澪子ふじえだ みおこ訳/福音館書店
 「土の下はどうなっているのかな」と想像したことはありませんか?身近な食べ物や植物の地面の上と下のすがたを、シンプルな文とイラストで描いた科学の絵本。植物が果たす役割や動物との関係、自然界のつながりを小さい子どもたちにも分かりやすく教えてくれる一冊です。
[問い合わせ先]はこらいふ図書館(電話番号:088-654-4421 FAX:088-654-4423)

8面 5月 シティ イベント トピックス

  • 5月5日[日曜日・祝日]子どもが主役! 徳島市子どもまつり

 徳島中央公園で、「徳島市子どもまつり」を開催。当日はたくさんの子どもで賑わい、ステージショーや体験コーナーなどのさまざまな催しを楽しむ姿が見られました。

  • 5月19日[日曜日]人気イベント 夜の動物園を開催

 とくしま動物園で毎年秋に行われるイベント「夜の動物園」を今年は初夏にも開催。昼間は見ることができない動物たちの姿や、幻想的な夜の動物園の散策が楽しめました。

  • 5月23日[木曜日]戦没者を追悼し平和を祈念

 令和6年度徳島市戦没者追悼式を開催。明治以降の戦争で命を落とした徳島市内出身の兵士を追悼するため、これからの平和を願いながら黙とうをささげました。

  • 5月27日[月曜日]駐日ちゅうにちフランス大使 市長を表敬訪問

 駐日ちゅうにちフランス大使のフィリップ・セトン氏が徳島市役所を訪れ、遠藤市長を表敬訪問。徳島市の魅力や、これからの交流などについて意見交換を行いました。

お問い合わせ

広報広聴課

〒770-8571 
徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館9階)

電話番号:088-621-5091

ファクス:088-655-9990

担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

このページを見ている人はこんなページも見ています

施設情報

よくあるご質問

情報がみつからないときは

お気に入り

編集

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る