(申請受付終了)定額減税補足給付金(調整給付)について
最終更新日:2024年11月19日
申請受付は終了しました
定額減税補足給付金(調整給付)は、令和6年11月18日をもって申請受付を終了しました。
1 事業の概要
国の「デフレ完全脱却のための総合経済対策」に基づき、所得税・個人住民税において、定額減税しきれないと見込まれる方に対し、定額減税を補足する給付(調整給付)を実施するものです。
2 支給対象者
令和6年度の個人住民税に係る合計所得金額が1,805万円以下の納税義務者のうち、定額減税しきれないと見込まれる方が対象です。
3 支給額
納税義務者本人及び扶養親族等(控除対象配偶者及び16歳未満の扶養親族を含む)の数に基づき算定される定額減税可能額が、令和5年分所得等に基づいて推計した令和6年分所得税額又は令和6年度分個人住民税所得割額(減税前)を上回る額を1万円単位に切り上げて算定した額を給付します。
(1) 所得税分
定額減税可能額 3万円×(本人+扶養親族等の数)- 令和6年分所得税額(推計)
=ア 所得税分控除不足額
(2) 個人住民税分
定額減税可能額 1万円×(本人+扶養親族等の数)- 令和6年度分個人住民税所得割額(減税前)
=イ 個人住民税分控除不足額
調整給付額= ア + イ →(合算額を1万円単位に切り上げて算出)
4 支給手続き等
給付対象となる方には、令和6年8月中旬以降より順次、申請書類を発送いたします。
マイナポータルの口座情報の確認ができた場合は、申請書に口座内容を記載しています。
申請書に口座の記載がある方 | 申請書に口座の記載がない方 | |
---|---|---|
申請方法 | | 公金口座の記載がない場合は、申請書類に必要事項をご記入のうえ、提出書類とあわせて 令和6年11月18日(消印有効)までに返送をお願いします。 |
支給時期 | 令和6年9月下旬より順次、口座振込を行う予定です。 | 申請書類を確認後、不備がなければ、1ヶ月程度で振込みを行う予定です。 |
5 関係書類
○ 制度の詳しい概要については、以下のチラシをご確認ください。
チラシ(定額減税しきれないと見込まれる方へ)(PDF形式:704KB)
○ 受取口座の変更を希望される方は、以下の様式をご提出ください。
定額減税補足給付金(調整給付)口座変更申請書(PDF形式:173KB)
6 よくある質問
7 お問い合わせ先
(1) 徳島市低所得者支援・調整給付コールセンター
電話番号 088-655-3065
(月曜日から金曜日 9時から17時まで 祝日を除く)
(2) 徳島市低所得者支援・調整給付相談窓口
市役所1階国際親善コーナーにて相談窓口を開設しています。
(月曜日から金曜日 8時30分から17時まで 祝日を除く)
8 注意喚起
~給付金に関する偽サイト、および不審メールにご注意ください~
不審メールを受信された場合は、本文中のリンクをクリックしないようご注意ください。
~振り込め詐欺や個人情報の詐取にご注意ください~
申請内容に不審な点や、添付書類に不備があった場合、徳島市から問い合わせを行うことがありますが、ATM(現金自動預払機)の操作をお願いすることや、支給のための手数料などの振り込みを求めることは絶対にありません。
不審な電話がかかってきた場合は、すぐに下記の徳島市低所得者支援・調整給付担当又は最寄りの警察にご連絡ください。
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
徳島市低所得者支援・調整給付担当
徳島市幸町2丁目5番地
電話番号:088-624-3051
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。