更新日:2024年12月2日
令和7年4月より改正育児・介護休業法が順次施行されることから、男女ともに仕事と育児・介護を両立することができるよう、新たに規定等の整備を進めていただく必要があります。
また、令和6年11月よりフリーランスのための法律が施行されております。
これらの内容が各事業所において徹底されるよう、法律の内容や実務上のポイントについて説明いたします。
説明会終了後には個別相談もお受けしますので、是非ご参加ください。
(チラシ)改正育児・介護休業法、フリーランス新法等実務ポイント説明会(PDF形式:797KB)
説明会に関するお問い合わせ先:徳島労働局雇用環境・均等室(TEL:088-652-2718)
令和6年度の徳島県最低賃金は、令和6年11月1日から時間額980円に改正されています。
ただし、特定の産業には特定(産業別)最低賃金が定められています。(詳しくはこちら→厚生労働省(外部サイト))
なお、厚生労働省及び徳島県では、最低賃金の引上げにより影響を受ける中小企業に対する支援を実施しています。
徳島市では、徳島勤労者福祉サービスセンター(あわ~ず徳島)を設置し、市内の中小企業で働く勤労者の方などのため、福利厚生事業や共済事業などを総合的に実施し、勤労者の福祉の向上と中小企業の振興及び地域社会の活性化を図っています。
入会資格 (加入は原則として事業所単位となります。)
(1) 市内の中小企業にお勤めの勤労者とその事業主
(2) 市内の方がお勤めしている市外の中小企業の勤労者とその事業主
詳しくはこちら → 徳島勤労者福祉サービスセンター(外部サイト)
徳島県最低賃金は、時間額980円です。(令和6年11月1日適用)
最低賃金は、年齢に関係なく、パートや学生アルバイトなどを含め、すべての労働者に適用されます。使用者は、雇用する労働者に対して、必ず最低賃金以上の額を支払わなければなりません。
使用者の皆様は、最低賃金額の確認及び支払いについて、ご留意ください。
ただし、特定の産業には特定(産業別)最低賃金が定められています。
詳しくはこちら → 厚生労働省(外部サイト)
なお、厚生労働省及び徳島県では、最低賃金の引上げにより影響を受ける中小企業に対する支援を実施しています。
(厚生労働省の支援)
(徳島県の支援)
厚生労働省では、雇用の維持・促進や仕事と家庭の両立支援、労働条件の改善等のための様々な助成制度を設けていますので、ご確認ください。
(雇用関係助成金)
(労働条件等関係助成金)
厚生労働省では、基本的な労働法制度・社会保険などに関する情報提供を行っています。
詳しくはこちら → 厚生労働省(外部サイト)
キャリア形成・学び直し支援センターでは、ジョブ・カードを活用した採用活動(応募書類等)及び従業員の学び・学び直しを含めた人材育成や評価の支援等を行っています。
詳しくはこちら → キャリア形成・学び直し支援センター(外部サイト)
徳島商工会議所では、本市の中小企業に勤務する社員のスキルアップやモチベーションアップを目的として、新入社員・中堅社員・管理職向け研修や専門研修を実施しています。
詳しくはこちら → 徳島商工会議所(外部サイト)
独立行政法人労働者健康福祉機構徳島産業保健総合支援センターでは、企業の産業保健に関する様々な問題について、各分野の専門スタッフが窓口または電話、Fax、電子メール等の相談に応じています。
詳しくはこちら → 徳島産業保健総合支援センター(外部サイト)
徳島地域産業保健センターでは、小規模事業場(労働者数50人未満)の事業主、労働者の健康相談、保健指導等を行っています。
詳しくはこちら → 徳島地域産業保健センター(外部サイト)
公益財団法人とくしま産業振興機構では、企業の経営革新、経営基盤の強化及び創業を促進する企業を支援しています。
詳しくはこちら → 公益財団法人とくしま産業振興機構(外部サイト)
徳島県中小企業活性化協議会は、新型コロナの影響が長期化する中、引き続き厳しい状況に直面している中小企業に対して、収益力改善・事業再生・再チャレンジ支援を一元的に支援する公的機関です。
詳しくはこちら → 徳島県中小企業活性化協議会(外部サイト)
徳島県では、「子育てに優しい職場環境づくり」に積極的に取り組んでいる企業を「はぐくみ支援企業」として認証しています。
詳しくはこちら → 徳島県ホームページ(はぐくみ支援企業)(外部サイト)
経済政策課
〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館3階)
電話:088-621-5225
ファクス:088-621-5196