このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

広報とくしま テキスト版 2023年9月15日号

最終更新日:2023年9月15日

1面・2面  GO!GO!ごーごーTOKUSHIMAとくしま GAMBAROUSがんばろうず!

内藤市長からのメッセージ

 先日、48年ぶりに五輪自力出場を決めたバスケットボールワールドカップでは、徳島市出身の川真田紘也かわまた こうや選手が日本代表に選出され、熱いプレーで日本中が盛り上がりました。今もその活躍が強く印象に残っています。
 そんな中いよいよ、多くの皆さんが待ち望んでいた「徳島ガンバロウズ」のB3びーすりー開幕戦を控え、私も非常に楽しみにしています。迫力とスピード感のある選手のプレーに、会場が一体となって盛り上がる姿は、普段ではなかなか味わうことができません。このたびのB3びーすりー参入で、トップレベルのプレーを間近で見る機会が増えますので、徳島のバスケットボール熱がさらに盛り上がればと期待しています。
 楽しみにしている市民の皆さんや子どもたちと一緒に私も力いっぱい応援しますので、ぜひとも、開幕戦を勝利で飾ってもらい、1試合でも多くの勝利を勝ち取っていただきたいと思います。GO GOごーごー 徳島ガンバロウズ!

B3びーすりーリーグ開幕戦を観戦しよう!!徳島ガンバロウズVS 横浜エクセレンス

 徳島ガンバロウズの開幕戦の相手は、昨シーズン(2022、2023)B3びーすりーリーグ5位の横浜エクセレンス。会場で熱い声援を届け、一緒にスタートダッシュを成功させましょう。なお、試合開始1時間前からオープニングショーなども開催されますので、ぜひお越しください。
[とき]10月6日(金曜日)午後7時30分~、10月7日(土曜日)午後2時30分~
[ところ]アスティとくしま
[チケット購入方法]試合前日までに、徳島ガンバロウズ公式ホームページからご購入ください。
[問い合わせ先]徳島ガンバロウズ(電話番号:080-7385-4471)

2023、2024 ホームゲームスケジュール

  • 10月21日(土曜日)午後6時~、10月22日(日曜日)午後1時~ [対戦チーム]金沢武士団かなざわぶしだん [会場]とくぎんトモニアリーナ
  • 10月28日(土曜日)午後6時~、10月29日(日曜日)午後1時~ [対戦チーム]岐阜スゥープス [会場]鳴門アミノバリューホール
  • 11月11日(土曜日)午後5時~、11月12日(日曜日)正午~ [対戦チーム]鹿児島レブナイズ [会場]吉野川市民プラザ
  • 11月18日(土曜日)午後6時~、11月19日(日曜日)午後1時~ [対戦チーム]東京八王子ビートレインズ [会場]とくぎんトモニアリーナ
  • 12月9日(土曜日)午後6時~、12月10日(日曜日)午後1時~ [対戦チーム]湘南ユナイテッドBCびーしー [会場]鳴門アミノバリューホール
  • 12月23日(土曜日)午後6時~、12月24日(日曜日)午後1時~ [対戦チーム]香川ファイブアローズ [会場]吉野川市民プラザ
  • 1月13日(土曜日)午後6時~、1月14日(日曜日)午後1時~ [対戦チーム]ヴィアティン三重 [会場] とくぎんトモニアリーナ
  • 2月3日(土曜日)午後6時~、2月4日(日曜日)午後1時~ [対戦チーム]豊田合成とよたごうせいスコーピオンズ [会場]鳴門アミノバリューホール

注記:以降の予定は広報紙などでお知らせします。

公式マスコット「CHECK & BAROUちぇっく あんど ばろう 」をよろしくね!

CHECKちぇっく

[名前の由来] クラブロゴの格子柄「チェック」から命名
[チームでの役割] キャプテン
[性格] ちょっとクールだけど優しい

BAROUばろう

[名前の由来] 徳島ガンバロウズの「バロウ」から命名
[チームでの役割] ムードメーカー
[性格] 明るくて元気!

スポーツの力で徳島を元気に!

 徳島ガンバロウズでは「バスケットボールを通じ徳島から日本を元気にする」をビジョンに掲げた活動を行っています。
 その一環として、川内中土手かわうちなかどて3公園で行われた開園式典では、会場となった小松北公園に新たに整備されたバスケットボールコートで、ゼネラルマネージャーやヘッドコーチ、選手などが、子どもたちとのミニゲームを通して、地域住民との交流を楽しみました。
 今後も、さまざまな活動を通して皆さまと交流しながら、地域に愛される、確かな実力を持つクラブ運営に取り組んでまいります。

いっぱい知っとこ!徳島ガンバロウズのこと

チーム名の由来は?

 何かに取り組む際に誰もが口にする「頑張ろう」からきており、お互いに背中を押し、認め合うことのできる共通言語をチーム名に込めることで、誰からも愛されるクラブを目指すという想いが込められています。

ロゴなどのデザインのテーマは?

 公式ロゴやチームユニフォーム、マスコットキャラクターのデザインに取り入れられた市松模様 は、その柄 が途切れることなく続くことから「繁栄」の意味が込められています。

目標は?

 今シーズンは、B3びーすりーリーグを優勝しB2びーつー 昇格、2028年にはB1びーわんへ昇格することが目標。そしてBびーリーグのトップチームとして活躍し続けられるよう邁進していきます。

ファンクラブに入って仲間と共に応援しよう!

 今シーズンのファンクラブ入会を受け付けています。会員限定のさまざまな特典がありますので、ぜひご入会ください。
[費用]ゴールド=33,000円(先着100人)、レギュラー=3,300円、ジュニア(高校生以下)=2,200円
[特典]

ゴールド

[観戦チケット先行販売]有
[観戦チケット引き換え券(2階自由席)]10枚
[先行入場]有
[応援グッズプレゼント]有
[イベント参加権]有
[シーズンエンドパーティー参加権]有
[全選手サイン入りレプリカユニホーム]有

レギュラー

[観戦チケット先行販売]有
[観戦チケット引き換え券(2階自由席)]1枚
[先行入場]有
[応援グッズプレゼント]有
[イベント参加権]有
[シーズンエンドパーティー参加権]無
[全選手サイン入りレプリカユニホーム]無

ジュニア

[観戦チケット先行販売]有
[観戦チケット引き換え券(2階自由席)]1枚
[先行入場]有
[応援グッズプレゼント]有
[イベント参加権]有
[シーズンエンドパーティー参加権]無
[全選手サイン入りレプリカユニホーム]無
[入会方法]徳島ガンバロウズ公式ホームページから申し込みください。
 試合情報など詳しくは、徳島ガンバロウズ公式ホームページ、公式Xえっくす(旧ツイッター)をご確認ください。
[問い合わせ先]文化スポーツ振興課(電話番号:088-621-5318 FAX:088-624-1281)

2面  「徳島市子ども議会」を開催

 徳島市内の小学4年生から小学6年生、約20人が議員となり、市長や市の担当者に質疑を行う「子ども議会」を、株式会社エフエムびざんと共同で徳島市で開催しました。

準備1:1日目(8月3日)まちの仕組みを知ろう

 市議会議長から、一人一人に「任命証書」と「子ども議員バッジ」が交付されました。また、まちづくり講座では、市役所の仕組みや役割、税金の使い道や、徳島市の文化などを学び、グループに分かれて自分たちが日頃疑問に感じていることや困っていることを話し合いました。

準備2:2日目(8月8日)アイデアを出す

 各グループで質問内容の検討を行い、グループごとに、「どういう意見交換があり、どのようにして質問するテーマを決めたのか」について発表を行い、質問通告書を作成しました。

本番:3日目(8月16日)子ども議会開催

 徳島市議会の本会議場に集まり、市長の開会の挨拶により、「子ども議会」が開会しました。
 各グループの代表子ども議員が登壇し、市長をはじめ市の担当者に、グループで議論してきたテーマについて、質問や要望を行いました。
 子ども議員からは、少し緊張した面持ち で、「カピバラを活用して動物園を活性化してはどうか」「学校のトイレをきれいにしてほしい」など、日頃から疑問に思っていることや困っていることについて、はきはきと質問するとともに市長や市の担当者からの回答を真剣に聞いていました。
 最後に、市長から「私たちと一緒になって『まちづくり』をしてくれることを期待しています。また、近い将来、お会いしましょう」と子ども議会閉会の挨拶をしました。
[問い合わせ先]財政課(電話番号:088-621-5048 FAX:088-623-8121)

2面  徳島の川や海をみんなでキレイに! 合併処理浄化槽で地域の水環境を守ろう

合併処理浄化槽のはたらき

 浄化槽は、下水道が整備されていない地域の住宅などに設置されていますが、現在、家庭で設置されている浄化槽には、「単独処理浄化槽」と「合併処理浄化槽」があります。
 このうち単独処理浄化槽はし尿のみを処理しますが、合併処理浄化槽は、トイレの汚水だけでなく、全ての生活排水を浄化することができるため、家庭から出る汚れの量を単独処理浄化槽と比べ8分の1にすることができます。
 単独処理浄化槽を、合併処理浄化槽に転換することで環境への汚濁負荷を大幅に軽減し、地域の水環境を守ることができます。
注記:浄化槽を新たに設置する場合は、合併処理浄化槽の設置が義務づけられています。

浄化槽設置整備事業補助金制度

 単独処理浄化槽またはくみ取り槽から合併処理浄化槽への転換工事にかかる費用の一部を補助します。補助には、工事を行う地域や内容により「転換」と「改築時転換」があります。
注記:工事を始める前に申請が必要です。
[補助対象者]

  • 対象地域内において、居住の用に供する建物に浄化槽を設置しようとする個人(法人は対象外)
  • 市税の滞納がない者

転換

5人槽

[設置費]33万2,000円
[撤去費]単独処理浄化槽は12万円、くみ取り槽9万円
[宅内配管工事費]30万円
[備考]特定地域の場合、最大20万円を加算

7人槽

[設置費]41万4,000円
[撤去費]単独処理浄化槽は12万円、くみ取り槽9万円
[宅内配管工事費]30万円
[備考]特定地域の場合、最大20万円を加算

10人槽

[設置費]54万8,000円
[撤去費]単独処理浄化槽は12万円、くみ取り槽9万円
[宅内配管工事費]30万円
[備考]特定地域の場合、最大20万円を加算
注記:「特定地域」とは、加茂・加茂名・八万・渭北・佐古および東富田の各地区の一部地域。
[対象地域]公共下水道認可区域(内町・昭和・渭東の全域、新町・西富田・東富田・佐古・渭北・沖洲・加茂名・八万の一部、丈六・しらさぎ台・竜王の各処理区)を除く徳島市全域

改築時転換(特定地域のみ)

5人槽

[設置費]33万2,000円
[撤去費]対象外
[宅内配管工事費]対象外

7人槽

[設置費]41万4,000円
[撤去費]対象外
[宅内配管工事費]対象外

10人槽

[設置費]54万8,000円
[撤去費]対象外
[宅内配管工事費]対象外
[対象]改築・増築などに伴い、単独処理浄化槽またはくみ取り槽を合併処理浄化槽に転換する場合
[問い合わせ先]環境保全課(電話番号:088-621-5213・088-621-5214 FAX:088-621-5210)

3面  「マリンピア沖洲30周年記念行事」を開催

 今年で30周年を迎えるマリンピア沖洲は、産業・交通の拠点として重要な役割を担っています。また、スポーツや釣り、さまざまなイベントが楽しめる場所としても多くの市民に親しまれています。
 このマリンピア沖洲に進出している企業で構成される徳島県マリンピア沖洲産業団地協議会では、SDGsえすでぃーじーずの実現に向け、環境美化・保全を目的とした活動を定期的に行っています。このたび同協議会の30周年記念事業として各種イベントが開催されますので、ぜひご参加ください。

ごみ×釣りごみとつりトーナメントINいんマリンピア沖洲

[とき]9月30日(土曜日)注記:当日午前5時から受け付け
[ところ]マリンピア沖洲周辺
[参加費]2,000円(保険代・景品など含む)注記:釣り竿や餌は各自で持参。
[問い合わせ先](一般社団法人)TSURIBITOつりびと 阿部(電話番号:090-3988-1557)

青年交流会

 マリンピアで働く人との婚活こんかつイベントを開催。
[とき]12月10日(日曜日)午後6時から
[ところ]徳島新鮮なっとく市(徳島市東沖洲2)
[問い合わせ先]徳島県マリンピア沖洲産業団地協議会(電話番号:088-664-1120)
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 申し込み方法など詳しくは、お問い合わせください。

3面  徳島市文化財めぐり 日本遺産「藍のふるさと阿波」を巡る

 阿波藍あわあいの歴史と文化を五感を通して感じてみませんか。
[とき]10月29日(日曜日)午前9時から午後4時まで
[ところ]阿波十郎兵衛屋敷あわじゅうろうべえやしき、あいずみ藍工房あいこうぼう、藍住町歴史館藍の館あいのやかた
[対象]徳島市内在住・在勤・在学の人
[定員]30人(応募多数の場合抽選)
[参加費]3,000円(昼食・バス代・保険代・藍染あいぞめ体験代含む)
注記:当日集金。
[申し込み方法]10月6日(金曜日)(必着)までに、電子申請または往復はがきに、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号を明記の上、社会教育課(〒770-8571 徳島市幸町2-5)へ
[問い合わせ先]社会教育課(電話番号:088-621-5419 FAX:088-624-2577)

3面  阿波おどり鳴り物教室

 鳴り物教室(三味線、笛、かね大太鼓おおだいこ締太鼓しめだいこ )を開催します。
[とき]10月4日から12月20日までの毎週水曜日各日午後6時30分から午後8時まで(全12回)
注記:10月4日、12月20日は午後6時から。
[ところ]シビックセンター活動室など
[対象]楽器を持参できる人
[定員]各5人から8人程度(応募多数の場合抽選)
[参加費]6,000円(高校生以下は3,000円)
[申し込み方法]9月25日(月曜日)までに、電話またはファクスで徳島市文化振興公社事務所へ
[問い合わせ先]徳島市文化振興公社(電話番号:088-626-0408 FAX:088-626-0833)

3面  ピックアップ

徳島城博物館

博物館寄席秋席よせあきせき

 落語家桂七福かつらしちふくさんによる落語「水屋の富みずやのとみ」「千両みかん」と、四国大学教授須藤茂樹すどうしげきさんとの解説・対談「江戸時代の商売あれこれ」を開催。
[とき]9月30日(土曜日)午後2時から午後3時30分まで
[定員]50人(先着)
[申し込み方法]当日午後1時30分から受け付け

城郭じょうかく講座(全3回)

 城郭じょうかくを通じて歴史に親しむ連続講座。今年度の現地見学では、阿波出身で畿内きないを制した戦国武将・三好長慶みよしながよし居城きょじょうとした大阪府の飯盛城いいもりじょうあと跡を探訪。

  • 10月28日(土曜日)午前10時から午前11時30分まで [場所]徳島城博物館 [内容]講義「城郭を学ぶ 石垣の見方みかた
  • 11月11日(土曜日)午前10時から午前11時30分まで [場所]徳島城博物館 [内容]講義「河内飯盛城かわちいいもりじょうの歴史と構造」
  • 11月23日(木曜日・祝日) 午前9時から午後8時まで [場所]飯盛城跡いいもりじょうあと(大阪府大東市だいとうし)[内容]現地見学「三好長慶みよしながよしの城・飯盛城跡いいもりじょうあとの探訪」

[定員]40人(応募多数の場合抽選)
[費用]受講料1,000円(現地見学参加者は実費別途8,000円程度)
[申し込み期限]10月10日(火曜日)(必着)までに、はがきにイベント名、住所、氏名、年齢、電話番号、現地見学不参加の人はその旨を書いて、徳島城博物館(〒770-0851 徳島市徳島町城内1-8)へ
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[入館料]大人300円、高校生・大学生200円、中学生以下無料
[問い合わせ先]徳島城博物館(電話番号:088-656-2525 FAX:088-656-2466)

徳島ガラススタジオ

第3期ガラスワークショップ(全8回)

 初心者を対象としたガラス工芸を学ぶ教室。
[とき]10月12日(木曜日)から12月4日(月曜日)まで
[対象]18歳以上

ステンドグラス基本教室

 ガラスの切り方やハンダ付けなどを学びステンドグラスを作成。
[とき]10月13日(金曜日)・10月27日(金曜日)、11月10日(金曜日)・11月24日(金曜日)、12月1日(金曜日)各日午前9時30分から正午まで
[定員]各日6人
[対象]18歳以上
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]徳島ガラススタジオ(電話番号:088-669-1195 FAX:088-669-1221)

とくしま動物園 STELLA PRESCHOOL ANIMAL KINGDOMすてら ぷりすくーる あにまる きんぐだむ

動物愛護のつどい

 動物愛護週間にちなみ、徳島県・獣医師会と共同で開催。動物とのふれあいやクイズラリーなどイベントを実施。
[とき]9月23日(土曜日・祝日)
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[入園料]中学生以下無料、大人600円、年間パスポート1,500円
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]とくしま動物園 STELLA PRESCHOOL ANIMAL KINGDOMすてら ぷりすくーる あにまる きんぐだむ(電話番号:088-636-3215 FAX:088-636-3218)

考古資料館

考古資料館講座「四国遍路の考古学調査・阿波国分寺あわこくぶんじを中心に」

 阿波国分寺あわこくぶんじの発掘調査成果を中心に、四国遍路について考察。
[とき]9月30日(土曜日)午後2時から午後4時まで
[対象]小学生以上
[定員]50人(先着)注記:当日受け付け。
[参加費]無料
[講師]岡田圭司おかだけいじさん(徳島県未来創生文化部文化資源活用課係長)
[場所]考古資料館研修室

とくしま好古学倶楽部こうこがくくらぶ組紐くみひもをつくってみよう」

 色とりどりの紐を組み合わせて組紐くみひもを作り、その技術と歴史を学ぶ。
[とき]10月8日(日曜日)午後1時から午後4時まで
[対象]小学生以上(小学生は保護者同伴)
[定員]30人(先着)
[参加費]無料
[申し込み方法]電話または直接、考古資料館へ
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[開館時間]午前9時30分から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
[休館日]毎週月曜日、
[問い合わせ先]考古資料館(電話番号:088-637-2526 FAX:088-642-6916)

4面・5面 掲示板 「おしらせ」

新型コロナワクチン接種情報

◆令和5年秋開始接種

 9月20日(水曜日)から、前回接種から3カ月以上経過した、追加接種可能なすべての人を対象に令和5年秋開始接種を開始します。
 接種対象となる人には、順次接種券を発送します。注記:未使用の接種券がある場合は発送されません。お持ちの接種券をご使用ください。紛失した場合は、再発行の手続きが必要ですので、お問い合わせください。
 使用するワクチンは、オミクロン株(XBB.1.5えっくすびーびーいってんご)対応1価ワクチンを基本とします。

◆接種券発送スケジュール

前回接種日が5月31日までの人
送付接種券回数=6回目から7回目、発送予定日=9月15日(金曜日)
送付接種券回数=3回目から5回目、発送予定日=9月25日(月曜日)
前回接種日が6月1日から6月20日までの人
送付接種券回数=3回目から7回目、発送予定日=10月5日(木曜日)
[申し込み方法]

  • 12歳以上=医療機関へ直接申し込み
  • 6カ月から11歳=医療機関またはコールセンターで予約
  • 乳幼児(6カ月から4歳)と小児(5歳から11歳)は、9月20日(水曜日)から予約、10月16日(月曜日)から接種を開始。

◆初回接種

 9月20日(水曜日)以降、初回接種ではすべての年齢でファイザー社のオミクロン株(XBBえっくすびーびー.1.5)対応1価ワクチンを使用します。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 
[問い合わせ先]徳島市新型コロナワクチンコールセンター(電話番号:088-621-5495)

エネルギー・食料品価格等物価高騰支援給付金

 エネルギー・食料品価格などの高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい低所得世帯(住民税非課税世帯など)に対し、1世帯当たり3万円を支給します(住民税が課税されている人の扶養親族などのみで構成される世帯を除く)。
 確認書または申請書を受け取った世帯で支給要件に該当する場合は、必要書類を提出期限までに返送してください。書類の提出がない場合は給付金を受給できませんので、ご注意ください。
 令和5年1月から10月までの家計急変世帯で支給を希望する場合は、申請書(徳島市ホームページからダウンロード可)などを徳島市役所1階国際親善コーナー徳島市物価高騰支援給付金相談窓口に提出してください。
[申し込み方法]10月31日(火曜日)(消印有効)まで
 詳細は徳島市ホームページをご確認ください。
[問い合わせ先]徳島市物価高騰支援給付金コールセンター(電話番号:088-602-1447 平日午前9時から午後5時)

証明書のコンビニ交付サービスを休止

 システムメンテナンスのため、住民票の写しなど各種証明書のコンビニ交付サービスを休止します。
[日時]9月19日(火曜日)午前8時30分から午後4時まで
[問い合わせ先]住民課(電話番号:088-621-5140 FAX:088-655-8246)

事業所から出る紙ごみの減量にご協力を

 事業所から出されるごみの4割は紙類が占めており、リサイクルできる紙も「分別頑張ったんやけど、燃やすしかないごみ」として出されています。
 紙類は分別を行い、燃やさずにリサイクルすることでSDGsえすでぃーじーずに取り組むことができ、ごみを減らすことにもつながります。
[リサイクルの一例]

  • 印刷ミスなどのコピー用紙は束ねてメモ用紙に
  • メモも使い終わったら捨てずにリサイクル

 また、古紙業者への持ち込みなどもご活用ください。徳島市内の古紙業者は徳島市ホームページでもご確認できます。
[問い合わせ先]環境政策課(電話番号:088-621-5202 FAX:088-621-5210)

学童保育クラブの利用料を軽減

 令和5年度の学童保育クラブの利用料(おやつ代や実費徴収分および入所金、延長保育料などは除く)を軽減します。
[対象者]徳島市内の公設学童保育クラブを利用している、次のいずれかに該当する世帯の児童

  • 第3子以降で世帯の市民税所得割課税額の合算額が16万9,000円未満の世帯の児童
  • 生活保護世帯の児童
  • 市民税非課税世帯で、ひとり親家庭や就学援助を受給している世帯の児童
  • 市民税非課税世帯の第2子以降の児童――など

[申し込み方法]11月30日(木曜日)(消印有効)までに、所定の申請書(徳島市ホームページからダウンロード可。徳島市役所3階子育て支援課、各学童保育クラブでも配布)に必要事項を書いて、郵送または直接、子育て支援課(〒770-8571 徳島市幸町2-5)へ
 詳細は徳島市ホームページをご確認いただくか、お問い合わせください。
[問い合わせ先]子育て支援課(電話番号:088-621-5192 FAX:088-655-0380)

J アラート全国一斉情報伝達試験を実施

[日時]9月20日(水曜日)午前11時から
[情報伝達手段]

  • 同報無線設備
  • NETねっと119緊急通報システム
  • 徳島市防災ラジオ
  • ケーブルテレビ徳島(122ch)
  • 国府町CATVけーぶるてれび(112ch)
  • エフエムびざん

 実際の災害と間違えないようにご注意ください。
[問い合わせ先]消防局通信指令課(電話番号:088-656-1190 FAX:088-656-1202)

65歳からの介護保険料

 65歳になると介護保険料の納付方法が、健康保険料との一括納付から、個別納付に変わります。それぞれの納付書を送付しますので、納付忘れにご注意ください。
 また、65歳になった翌年度から特別徴収(年金天引き)の対象となる人は、順次切り替わります。対象とならない人は、引き続き納付書か口座振替で納めてください。
[問い合わせ先]高齢介護課(電話番号:088-621-5582 FAX:088-624-0961)

国民年金基金をご存じですか

 国民年金基金は、自営業者やフリーランスなど国民年金第1号被保険者の人たちが安心して老後を過ごせるように、老齢基礎年金にゆとりをプラスする公的な年金制度です。掛金が全額社会保険料控除の対象になるなど、税制上の優遇措置があります。また、60歳以上65歳未満の人や海外に居住し、国民年金に任意加入している人も加入できます。
[問い合わせ先]全国国民年金基金徳島支部(電話番号:0120-65-4192)

国民健康保険の一部負担金を減免

 災害などの特別な事情により、生活が一時的に苦しくなり、医療費の支払いが困難となった世帯の病院や薬局で支払う一部負担金(自己負担金)を減免または徴収猶予します。申請には、事業主や医療機関などが記載した書類の送付が必要ですので、事前にお問い合わせください。
[問い合わせ先]保険年金課(電話番号:088-621-5159 FAX:088-655-9286)

ジェネリック医薬品による自己負担額軽減の通知

 後期高齢者医療被保険者で、今年5月に医療機関で処方された新薬をジェネリック医薬品に切り替えた場合に、自己負担額が大きく軽減される人を対象に、自己負担軽減可能額などをお知らせする通知を9月下旬に送付します。
 なお、全てのお薬にジェネリック医薬品があるとは限りませんので、利用を希望される場合は、医師や薬剤師にご相談ください。
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]徳島県後期高齢者医療広域連合(電話番号:088-677-3666 FAX:088-666-0105)

就学時健康診断を忘れずに

 令和6年4月に小学校へ入学予定の子どもを対象に、徳島市内各小学校で12月7日(木曜日)まで健康診断を実施します。対象者には10月中旬頃に案内を送付します。
[問い合わせ先]体育保健給食課(電話番号:088-621-5427 FAX:088-655-0172)

学生は住民票を居住地に異動して投票を

 大学進学などのときに、実際に住んでいるところに住民票を移さないと、投票できない場合があります。投票するためには、住民票を住んでいるところに異動してください。
[問い合わせ先]選挙管理委員会事務局(電話番号:088-621-5373 FAX:088-626-4352)

LEDえるいーでぃー防犯灯新設・機種変更の工事費を助成

 夜間における犯罪防止と通行の安全のため、LEDえるいーでぃー防犯灯の工事費の一部を助成します。注記:予算の範囲内で助成。
[助成金額]

  • 電柱に設置する場合=1灯当たり2万円以内
  • 新たに小柱こばしらを敷設し設置する場合=1灯当たり3万円以内

 助成できる灯数は町内会などにつき単年度に2灯まで。なお、助成決定前に工事に着手した場合は対象になりません。
[申し込み方法]12月28日(木曜日)まで(審査あり)
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]市民生活相談課(電話番号:088-621-5145 FAX:088-621-5128)

資源物の集団回収をご利用ください

 新聞・雑誌類・缶・古着・廃食用油などは、リサイクルが可能な資源です。町内会や子ども会などが行っている集団回収を積極的にご利用いただき、資源の有効活用にご協力ください。
 また、新たに集団回収を行う団体の登録を随時受け付けています(回収量に応じて奨励金を交付)。
[問い合わせ先]環境政策課(電話番号:088-621-5202 FAX:088-621-5210)

ふれあい健康館健康保養浴場臨時休業

 ボイラー更新工事のため、ふれあい健康館の健康保養浴場(プール・浴室)は、10月2日(月曜日)から10月9日(月曜日・祝日)まで臨時休業します。
[問い合わせ先]ふれあい健康館(電話番号:088-657-0187)

登記所備付地図の作成作業を実施

 徳島地方法務局が、一般社団法人中央公共嘱託登記土地家屋調査士協会に委託して、登記所備付地図の作成作業を実施します。
 場所は下助任町三丁目から五丁目、北前川町三丁目から五丁目、中前川町二丁目から五丁目、南前川町一丁目から五丁目、吉野本町一丁目から五丁目の各全部地域、北前川町二丁目、中吉野町三丁目の各一部地域です。
 8月から基準点測量を開始しており、令和6年1月に住民説明会、4月から所有者立ち会いの下で境界の確認を行いますので、ご協力をお願いします。
[問い合わせ先]徳島地方法務局(電話番号:088-622-4176)

10月1日は法の日です

 裁判所、法務省、検察庁および弁護士会では10月1日からの1週間を法の日週間とし、毎年各種行事を実施しています。行事の案内は裁判所ホームページや各地の裁判所総務課で案内していますので、ぜひご参加ください。
[問い合わせ先]徳島地方・家庭裁判所(電話番号:088-603-0111)

9月は固定資産税・都市計画税の第3期分の納期月です

納期限は10月2日(月曜日)

祝日のごみ収集

9月18日(月曜日)は平常どおり収集します。

5面 掲示板「譲ります・譲ってください」

[譲ります]

品名(保有年数)

  • 婦人用自転車(7年)
  • 精米機(1年)

[申し込み方法]9月22日(金曜日)(消印有効)までに、はがき、ファクスに〈希望の品(1点のみ)/住所/名前/電話番号〉を書いて、消費生活センター(〒770-0834 徳島市元町1-24 アミコビル3階 電話番号:088-625-2326 FAX:088-625-2365)へ 9月25日(月曜日)に抽選を行い、当選者にご連絡します。

5面 掲示板「募集」

会計年度任用職員

◆事務職(フルタイム勤務)

[業務内容]行政サービスに関する窓口、電話応対、その他関連業務
[給与]月額15万4,603円から
[問い合わせ先]人事課(電話番号:088-621-5023 FAX:088-624-3125)

◆保育士(フルタイム・パートタイム勤務)

[業務内容]徳島市立保育所などでの保育業務
[給与]

  • フルタイム勤務=月額17万5,048円から
  • パートタイム勤務=朝(1)日額2,688円から、朝(2)月額11万5,192円から、夕方日額にちがく3,225円から

[問い合わせ先]子ども保育課(電話番号:088-621-5195 FAX:088-621-5036)

◆幼稚園教諭(フルタイム・パートタイム勤務)

[業務内容]徳島市立幼稚園での幼児教育・保育業務
[給与]

  • フルタイム勤務=月額18万3,031円から
  • パートタイム月額14万7,605円から(6時間15分勤務)、月額9万4,467円から(4時間勤務)

[問い合わせ先]学校教育課(電話番号:088-621-5413 FAX:088-624-2577)
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[任用期間]随時から令和6年3月31日まで
[申し込み方法]所定の申込書(徳島市ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入し、郵送または直接、各担当課へ
 詳細は徳島市ホームページをご確認ください。

5面・6面 掲示板「催し」

イベントニュース93 ひょうたん島川の駅連絡会

とくしままちなか花ロードProjectぷろじぇくと

徳島駅前から新町橋2丁目交差点などの植樹帯や花壇かだんを花いっぱいにしましょう
[とき]9月16日(土曜日)午前8時から
[ところ]藍場浜公園(集合場所)
[申し込み・問い合わせ先]新町川を守る会(電話番号:090-3783-2084 FAX:088-623-2707)

ナイトSunSunさんさんマーケット

農産物や海産物、特産加工品、そう菜などを販売
[とき]9月16日(土曜日)午後5時から午後9時まで
[ところ]新町川・阿波製紙水際公園
[申し込み・問い合わせ先]チャレンジサポーターズ(電話番号:090-2894-8309)

とくしまマルシェ

テーマは「お酒フェア!!」約70のパラソルが軒を連ねる産直市
[とき]9月24日(日曜日)午前9時から午後2時まで
[ところ]しんまちボードウオーク周辺
[申し込み・問い合わせ先]とくしまマルシェ事務局(電話番号・FAX:088-678-2117)

PONT NEUF MARKETぽんぬふまーけっと

2会場合わせて、飲食、雑貨など県内外よりすぐりの40店舗が軒を連ねます
[とき]9月24日(日曜日)午前10時から午後3時まで
[ところ]

  • 東新町商店街50メートル
  • 阿波銀行本店営業部あわぎんテラス

[申し込み・問い合わせ先]PONT NEUF projectぽんぬふぷろじぇくと(電話番号:090-6284-1439)

水際コンサート

音楽演奏とともに川を楽しみましょう
[とき]9月29日(金曜日)午後6時から
[ところ]新町川・阿波製紙水際公園ボートハウス前
[申し込み・問い合わせ先]新町川を守る会(電話番号:088-3783-2084 FAX:088-623-2707)

バンドフェス「万代ばんだいびんびんバンドものがたり」

倉庫街のふ頭でみんなでロック!大人も子どももせーのでロック!岸壁にずらっと並んで一緒に演奏します!初心者大歓迎、入場無料で見学もできます
[とき]

  • 合同リハーサル=9月23日(土曜日・祝日)・9月24日(日曜日)各日正午から午後6時まで
  • 本番=10月8日(日曜日)午後5時30分から

[ところ]万代ばんだい中央ふ頭   
[申し込み・問い合わせ先]アクアチッタ(電話番号・FAX:088-679-8001)

アミコビルイベント

シビックセンター

◆シビックセンター40周年記念「ミュージックコンテストBURNばーん2023」

 県内の中高生から大学生など若者を対象にミュージックコンテストを開催。
注記:観覧無料。
[日時]10月1日(日曜日)午後1時から
[場所]シビックセンターさくらホール(アミコビル4階)
[問い合わせ先]シビックセンター(電話番号:088-626-0408 FAX:088-626-0833)

はこらいふ図書館

◆展示「読む・知る・認知症」

 アルツハイマー認知症予防月間に合わせ、認知症に関する本の展示をはこらいふ図書館や移動図書館いずみ号で行います。
[日時]9月21日(木曜日)から10月26日(木曜日)まで

◆大人のためのおはなし会 注記:要申し込み

 大人も楽しめる、心に残るいい話や、「面白い!驚いた!ハラハラする!」と子どもに人気のお話など。
[日時]10月26日(木曜日)午前10時30分から正午まで
[定員]25人

◆図書館まるごと!バックヤードツアー 注記:要申し込み

 図書館のバックヤード、6階書庫、地下書庫、返却ポストの裏側など、普段は入ることのできない場所へご案内します。
[日時]10月29日(日曜日)午後2時から午後3時30分まで
[定員]10人
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[申し込み方法]電話または直接、はこらいふ図書館へ
[問い合わせ先]はこらいふ図書館(電話番号:088-654-4421 FAX:088-654-4423)

産業支援交流センター

◆寄木で作る自分だけのキーホルダーづくり

 黒檀こくたん紫檀したん、ケヤキなどの銘木めいぼくと呼ばれる貴重な木材を使った寄木の材料を使い、自分だけのキーホルダーを制作。木の表面をサンドペーパーで磨き上げて完成です。
[日時]10月15日(日曜日)

  • 午前10時30分から
  • 午後1時30分から

[場所]産業支援交流センター09(アミコビル9階)
[対象者]4歳以上の親子
[定員]各回12組
[費用]1,000円(材料費込み)
[申し込み方法]電話で産業支援交流センターへ
[問い合わせ先]産業支援交流センター01(電話番号・FAX:088-661-7124)

エンジョイイングリッシュ

 外国人の先生による英語の絵本の読み聞かせや歌、ゲームなど。

[日時]9月17日(日曜日)、10月29日(日曜日)

各日午前10時から午前10時50分まで

[場所]ふれあい健康館2階和室

[対象者]小学生以下(幼児は保護者同伴)

[問い合わせ先]徳島市国際交流協会(電話番号:088-622-6066 FAX:088-624-3169)

徳島市プロスポーツホームゲームスケジュール

◆徳島ヴォルティス

  • 9月27日(水曜日)午後7時から [対戦チーム]ロアッソ熊本 [場所]鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム
  • 10月22日(日曜日)午後2時から [対戦チーム]ジュビロ磐田 [場所]鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム

◆徳島インディゴソックス

  • 9月18日(月曜日・祝日)午後6時から [場所]むつみ [対戦チーム]香川オリーブガイナーズ
  • 9月22日(金曜日)午後6時から [場所]むつみ [対戦チーム]後期優勝チーム
  • 9月23日(土曜日・祝日)時間は未定 [場所]未定 [対戦チーム]後期優勝チーム
  • 9月24日(日曜日)午後6時から [場所]むつみ [対戦チーム]後期優勝チーム

[問い合わせ先]文化スポーツ振興課(電話番号:088-621-5318 FAX:088-624-1281)

ニュースポーツのつどい

 開催種目はカローリングとペタンク。申し込み不要。直接会場へ。
[日時]9月23日(土曜日・祝日)午前9時から正午まで
[場所]内町小学校体育館・運動場
[対象者]市民
[準備物]体育館シューズ
 参加する際は、徳島市ホームページをご確認ください。
[問い合わせ先]文化スポーツ振興課(電話番号:088-621-5318 FAX:088-624-1281)

認知症普及啓発イベント

 9月から10月は、徳島県認知症普及・啓発推進月間です。認知症への理解を深めてもらうため、パネル展や講演会などを開催します。

◆パネル展、作品展示

[日時]10月2日(月曜日)から10月9日(月曜日・祝日)まで
各日午前9時から午後9時まで
注記:10月2日は午後1時30分から、10月8日は午後5時、10月9日は午後3時30分まで。

◆認知症サポーター養成講座 注記:要申し込み

[日時]10月6日(金曜日)午後1時30分から午後3時まで

◆体操レクリエーション

 フレイルや認知症を予防する体操。
[日時]10月7日(土曜日)午後1時30分から午後2時30分まで

RUN伴らんとも 注記:要申し込み

 認知症の人や家族などがタスキをつなぎゴールを目指すイベント。
[日時]10月8日(日曜日)午前10時から午前11時まで

◆講演会「脳科学からみた認知症」 注記:要申し込み

[日時]10月9日(月曜日・祝日)午後1時30分から午後3時まで
[講師]脳科学者 恩蔵絢子おんぞうあやこさん
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[場所]ふれあい健康館
[申し込み方法]電話で認知症の人と家族の会徳島県支部へ
[問い合わせ先]認知症の人と家族の会徳島県支部(電話番号:088-678-8020 FAX:088-678-8110)

第42回徳島矯正展

 犯罪や非行の防止と立ち直りについての理解を深めるため、刑務所作業製品の展示・販売や、所内見学などさまざまなイベントを開催。
[日時]10月14日(土曜日)午前9時から午後3時30分まで
[場所]徳島刑務所
[問い合わせ先]徳島刑務所(電話番号:088-644-0114)

6面 掲示板「講座・教室」

リノベーションスクール公開プレゼンテーション

 空き家や空き店舗の活用を通じて、リノベーションまちづくりの手法を学び、体験する短期集中実践型スクールの受講生による、公開プレゼンテーションを開催。
[日時]10月15日(日曜日)午後2時30分から午後4時まで
[場所]阿波銀行本店営業部(徳島市東新町1) 注記:オンライン視聴可。
[申し込み方法]10月12日(木曜日)まで
 詳細は徳島市ホームページをご確認ください。
[問い合わせ先]都市建設政策課(電話番号:088-621-5270 FAX:088-621-5273)

高齢初心者向けスマホ教室

 カメラやインターネット、マップなど日常生活で使える、基本的なスマホの使い方を学びます。
[日時]

  1. 9月25日(月曜日)から9月27日(水曜日)(全3日)
  2. 10月16日(月曜日)から10月26日(木曜日)(全7日)
  3. 11月20日(月曜日)から11月30日(木曜日)(全7日)
  4. 令和6年1月29日(月曜日)から1月31日(水曜日)(全3日)

各日午前10時から午前11時30分まで
[場所]徳島市シルバー人材センター(徳島市佐古四番町)
[対象者]60歳以上の徳島市民
[定員]各回10人(先着)
[申し込み方法](1)から(4)のいずれかを選んで、9月22日(金曜日)までに電話で徳島市シルバー人材センターへ
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]徳島市シルバー人材センター(電話番号:088-653-6262)

ふれあい健康館各講座

◆コミカレ短期講座

着物リメイクワイドパンツ編(全3回)

[日時]10月5日(木曜日)・10月12日(木曜日)・10月19日(木曜日)
各日午後1時30分から午後3時30分まで
[定員]15人
[受講料]1,900円

男性料理手軽に簡単クッキング(全6回)

[日時]10月7日(土曜日)から3月2日(土曜日)まで
毎月第1土曜日各日午前9時30分から午後0時30分まで
[定員]24人
[受講料]8,400円

親子ふれあいベビーマッサージ(全3回)

[日時]10月13日(金曜日)・10月27日(金曜日)、 11月17日(金曜日)
各日午前10時から午前11時15分まで
[定員]15組
[受講料]5,000円

布ぞうりを作ろう(全3回)

[日時]10月13日(金曜日)・10月20日(金曜日)・10月27日(金曜日)
各日午前10時から正午まで
[定員]15人
[受講料]2,300円

産後のための骨盤ケア(全3回)

[日時]10月16日(月曜日)・10月23日(月曜日)・10月30日(月曜日)
(1)午前10時から午前11時まで
(2)午前11時30分から午後0時30分まで
[定員]各10組
[受講料]3,800円

大人のコーヒー教室「色んな珈琲器具お試し編」

[日時]10月29日(日曜日)
(1)午前10時から午前11時30分まで
(2)午後1時30分から午後3時まで
[定員]各10人
[受講料]1,800円
注記:受講料は材料費込み。

◆ふれあいパソコン「ワードで作る絵手紙」

 パソコンで絵手紙を作成します。何度でも塗り直しができます。
[日時]10月31日(火曜日)午後1時から午後3時まで
[対象者]パソコンの基本操作が出来る人
[定員]9人(先着)
[費用]2,300円
[準備物]USBメモリ
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[申し込み方法]

  • コミカレ短期講座=講座開始の10日前
  • ふれあいパソコン=10月21日(土曜日)まで

[問い合わせ先]ふれあい健康館(電話番号:088-657-0194 FAX:088-657-0189)

とくしま植物園各教室

花あそびの会(秋のブーケ)

[日時]10月18日(水曜日)午前10時から正午まで
[定員]10人
[参加費]3,000円

緑の相談員コース(秋の寄せ植え)

[日時]10月21日(土曜日)午前10時から午前11時30分まで
[定員]10人
[参加費]3,000円

ネイチャーゲーム教室 注記:4歳以上

[日時]10月22日(日曜日)午後1時から午後3時30分まで
[定員]10人
[参加費]200円

手作り石けんワークショップ(ローズヒップの石けん)

[日時]10月24日(火曜日)

  • 午前10時から正午(1班)まで
  • 午後1時から午後3時(2班)まで

[定員]各班6人
[参加費]1,500円

Flower Diariesふらわーだいありーず(秋のアレンジメント)

[日時]10月28日(土曜日)午前10時から正午まで
[定員]10人
[参加費]3,500円

自然観察会(植物観察)

[日時]10月29日(日曜日)午前10時から正午まで
[定員]10人
[参加費]無料
[対象者]徳島市内在住・在学・在勤の人
[申し込み方法]9月25日(月曜日)(消印有効)までに、とくしま植物園ホームページから申し込みいただくか、ファクス、はがきに〈教室名(班名)/住所/名前/年齢/電話番号/徳島市外の人は勤務先名または学校名〉を書いて、とくしま植物園緑の相談所(〒771-4267 徳島市渋野町入道45-1)へ
 詳細はとくしま植物園ホームページをご確認ください。
[問い合わせ先]とくしま植物園緑の相談所(電話番号:088-636-3131 FAX:088-636-3132)

6面・7面 掲示板「健康」

胃がん・肺がん検診

 胃がん(バリウム検査)・肺がん検診は土日も実施しています。
[日時]9月23日(土曜日・祝日)、10月1日(日曜日)、10月21日(土曜日)、11月5日(日曜日)、12月3日(日曜日)、12月10日(日曜日)、12月16日(土曜日)注記:10月1日(日曜日)、12月3日(日曜日)は特定健康診査も同時に受けられます。
[場所]徳島県総合健診センター
[申し込み方法]電話で徳島県総合健診センター(電話番号:088-678-3557・088-678-7128) 
[問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5512 FAX:088-655-6560)

市民公開講座を開催

◆大腸がん市民公開講座

 徳島市医師会による大腸がんについての市民公開講座を開催。
[日時]10月8日(日曜日)午後2時から午後4時まで
[場所]ふれあい健康館
 詳細は、徳島市医師会ホームページをご覧ください。
[問い合わせ先]徳島市医師会(電話番号:088-625-4617)、健康長寿課(電話番号:088-621-5512 FAX:088-655-6560)

◆やさしく話すおなかの病気の最先端

 日本消化器病学会による市民公開講座を開催。
[日時]10月15日(日曜日)午後1時30分から午後4時30分まで
[場所]JRじぇいあーるホテルクレメント徳島
 詳細は、日本消化器病学会四国支部ホームページをご覧ください。
[問い合わせ先]徳島県鳴門病院 内科・健康管理センター 棚橋(電話番号:088-683-0011)

若い世代の血糖相談

 自己血糖・血圧測定、尿検査、健康相談、栄養相談など。
[日時]10月25日(水曜日)午後0時30分から午後2時まで(1人30分程度)
[場所]ふれあい健康館2階健康相談室
[対象者]健診を受ける機会のない20歳から39歳の徳島市民
[申し込み方法]電話で健康長寿課へ
[問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5521 FAX:088-655-6560)

介護予防ボランティア活動支援事業

 地域での介護予防活動の推進を図るため、ボランティア活動にポイント付与を行い、活動の回数に応じて商品券を進呈します(上限1,000円)。事前の登録と、活動内容の報告などが必要です。
[対象者]次のすべてに当てはまる人

  • 徳島市に在住の40歳以上
  • 要支援・要介護の認定を受けていない
  • 介護予防・日常生活支援総合事業の対象でない

[定員]100人(先着)
[申し込み方法]10月31日(火曜日)(必着)までに、申込書(徳島市ホームページからダウンロード可、徳島市役所2階健康長寿課でも配布)に必要事項を記入し郵送または直接、健康長寿課(〒770-8571 徳島市幸町2-5)へ
[問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5574 FAX:088-655-6560)

特定健康診査

 徳島市国民健康保険加入者で、昭和23年10月1日から昭和59年3月31日生まれの人を対象に、特定健康診査を実施しています。
注記:10月から令和6年3月までに75歳になる人は、受診券の有効期限が近づいています。希望者はお早めに受診をお願いします。
[日時]12月20日(水曜日)まで(昭和23年10月1日から昭和24年3月31日生まれの人は9月30日(土曜日)まで)
[費用]1,000円
[問い合わせ先]保険年金課(電話番号:088-621-5159 FAX:088-655-9286)

ひまわりっこ手帳

 ひまわりっこ手帳には、定期予防接種の予診票と4カ月児・9カ月児から11カ月児健康診査受診票が付いています。
 お子さんが生後2カ月に達するまでに送付しますので、届かない場合はご連絡ください。
[問い合わせ先]子ども健康課(電話番号:088-656-0540 FAX:088-656-0514)

後期高齢者医療制度 歯科健康診査を実施

 高齢者の口腔機能低下や誤嚥性肺炎を予防するために、無料(健診後の歯科治療を除く)の歯科健診(節目・訪問)を実施しています。

◆節目の歯科健康診査

[日時]11月30日(木曜日)まで
[場所]後期高齢者歯科健康診査の実施協力歯科医院
注記:一覧表は、徳島県後期高齢者医療広域連合のホームページや徳島市役所1階保険年金課などで配布。
[対象者]令和4年中に75歳・77歳・80歳・85歳・90歳になった人
注記:受診時には8月下旬に送付した受診券はがきと後期高齢者医療被保険者証を持参。

◆訪問歯科健康診査

[日時]12月末まで
[対象者]歯科医院への通院が困難な在宅の要介護者
[申し込み方法]電話で徳島県後期高齢者医療広域連合へ
注記:申請前に担当ケアマネジャーに要相談。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[問い合わせ先]徳島県後期高齢者医療広域連合(電話番号:088-677-3666 FAX:088-666-0105)、保険年金課(電話番号:088-621-5278 FAX:088-655-9286)

7面 掲示板「子育て施設インフォメーション(10月)」

 親子で楽しめる多彩なイベントを開催。相談業務も随時受け付けていますので、ぜひお越しください。
 詳しくは徳島市ホームページをご覧ください。

親子ふれあいプラザ、子育て安心ステーション

[問い合わせ先]子育て支援課(電話:088-621-5192 FAX:088-655-0380)

在宅育児家庭相談室

[問い合わせ先]子ども保育課(電話:088-621-5195 FAX:088-621-5036)

7面 10月の無料相談

 徳島市内在住の人などを対象に、さまざまなお悩みや疑問にお答えする無料の相談窓口があります。新型コロナウイルス感染症の影響で、相談が中止または電話相談になる場合があります。事前にお問い合わせください。 お越しの際には、体調確認、検温やマスクの着用の徹底などへのご協力をお願いします。

暮らしの相談(徳島市内在住の人)

市民生活相談課(徳島市役所1階) 電話:088-621-5200・088-621-5129 FAX:088-621-5128

  • 弁護士相談 毎週水曜日、毎週金曜日(予約制) 午後1時から午後4時まで

注記:弁護士相談は事前予約が必要です。電話または来庁にてご予約ください。

  • 司法書士相談 毎週月曜日・水曜日・金曜日 午前10時から正午まで
  • 公証人相談 10月17日(火曜日) 午後1時から午後4時まで
  • 行政書士相談 毎週火曜日 午前10時から正午まで
  • 社会保険労務士相談(年金相談)10月12日(木曜日)午後1時から午後4時まで
  • 土地家屋調査士相談10月5日(木曜日)・10月19日(木曜日)午前10時から正午まで
  • 不動産相談 10月12日(木曜日)午前10時から正午まで、10月24日(火曜日)午後1時から午後4時まで
  • 住まいづくり相談 10月26日(木曜日) 午前10時から午後1時まで
  • 行政相談委員相談 10月2日(月曜日) 午後1時から午後3時まで
  • 交通事故相談 毎週月曜日・水曜日・金曜日 午前9時から午後3時30分まで
  • 心配ごと相談(家庭の悩みなど) 毎週月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時まで

注記:いずれの相談も祝日は休みます。

女と男ひととひと生き方相談(徳島市内在住・在勤・在学の人)

男女共同参画センター(アミコビル4階) 電話:088-624-2613 FAX:088-624-2612

  • 一般相談・カウンセリング[電話・面談(要予約)] 午前10時から午後6時まで(受け付けは午後5時まで)[休み]日曜日、火曜日、祝日、年末年始
  • 夜間相談[電話、面談ともに要予約]10月4日・10月11日・10月18日(水曜日)、10月6日・10月13日・10月20日(金曜日)

注記:無料託児あり(1歳から就学前)。3日前までに要予約

人権相談(徳島市内在住の人)

人権推進課相談室(徳島市役所2階) 電話番号:088-621-5040、088-621-5169 FAX:088-655-7758

  • 人権擁護委員による人権相談10月3日・10月17日(火曜日)午後1時30分から午後4時まで

消費生活相談(徳島市、石井町、神山町、佐那河内村在住の人)

消費生活センター(アミコビル3階) 電話:088-625-2326 FAX:088-625-2365

  • 商品購入やサービス利用に伴うトラブル相談 午前10時から午後5時まで[休み]火曜日、祝日、年末年始

からだの相談(徳島市内在住の人)注記:要予約

健康長寿課 電話:088-621-5521 FAX:088-655-6560

医師による相談(ふれあい健康館)

 相談時間は1人30分程度。

  • 健康相談・COPDしーおーぴーでぃー予防相談・禁煙支援相談 10月10日(火曜日)午後1時から午後3時まで
  • もの忘れ予防相談 10月18日(水曜日)午前9時30分から午前11時30分まで
  • 歯科医師相談 10月19日(木曜日) 午後1時から午後3時まで
  • 糖尿病予防相談 10月25日(水曜日) 午後2時30分から午後4時30分まで

注記:相談時間は1人30分程度。

保健師による相談(ふれあい健康館もしくは徳島市役所)

  • 健康相談 毎週月曜日から金曜日まで[休み]祝日、年末年始 午前9時から正午まで、午後1時から午後4時まで

管理栄養士による相談(ふれあい健康館もしくは徳島市役所)

  • 栄養相談 毎週月曜日から金曜日まで[休み]祝日、年末年始 午前9時から正午まで、午後1時から午後4時まで

健康運動指導士による相談(ふれあい健康館もしくは徳島市役所)

  • 運動相談 毎週月曜日から金曜日まで[休み]祝日、年末年始 午前9時から正午まで、午後1時から午後3時まで

8面  秋の全国交通安全運動の実施

今年の徳島県内の交通事故による死亡者数は、8月末現在で18人(前年同時期比+5人)です。死者のうち65歳以上の高齢者は14人となっており、死者数に占める割合は77.8パーセントで、全国平均の52.8パーセント(6月末現在)を大きく上回っています。
 9月21日(木曜日)から9月30日(土曜日)までの10日間「秋の全国交通安全運動」を実施します。この運動は、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣づけ、交通安全意識を高め交通事故を防止することを目的としています。

重点項目

(1)子どもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保

  • 道路を横断するときは、必ず横断歩道や歩道橋を利用し、「一旦停止・安全確認・信号を守る」など、事故に遭わない行動を確実に行いましょう。

(2)夕暮れ時と夜間の交通事故防止および飲酒運転などの根絶

  • 車両は「早めのライト点灯」、歩行者は「反射材の着用」で、お互いが確認できるようにしましょう。
  • 「飲酒運転を絶対にしない、させない環境」をみんなでつくりましょう。

(3)自転車などのヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底

  • 自転車は乗る前に「点検整備」を行い、「ヘルメットを着用」しましょう。
  • 自転車は「くるま」です。車道の左側を通行し、歩道は歩行者優先で、車道よりを徐行しましょう。

自転車ヘルメット着用を日頃から習慣づけよう

 ヘルメットの着用が努力義務化された背景には、死亡事故を減らす目的があります。ヘルメットを着用していない状態での頭部への衝撃は、着用した状態と比べ約17倍に上り、また、おととしまでの5年間の自転車事故で、ヘルメットを着用していなかったケースの致死率は、着用していたケースの約2.2倍以上でした。
 突然の交通事故からも自分自身を守るためにヘルメットを日頃から着用し、習慣づけましょう。
[問い合わせ先]市民生活相談課(電話番号:088-621-5130 FAX:088-621-5128)

8面  子ども向けおすすめ図書をご紹介 Vol.ぼりゅーむ15

PICKUPぴっくあっぷ1 てんしき[中学年向け]川端 誠かわばた まこと 作・絵/KADOKAWAかどかわ

 お寺に来た医者に「てんしきはありますか?」と尋ねられた和尚。分からないのに「ありません」と答えてしまい、小坊主に外で借りてくるように命令します。小坊主は町人を訪ねますが…知ったかぶりをする大人たちと小坊主のやりとりは終始、トンチンカン。落語のオチと絵本版のオチの違いも面白い1冊。

PICKUPぴっくあっぷ2 レイチェル・カーソン物語 なぜ鳥は、なかなくなったの?[高学年向け] ステファニー ロス シソン文・絵/上遠 恵子かみとお けいこ 監修/おおつか のりこ 訳/西村書店にしむらしょてん

 生物学者でもあるレイチェルの伝記絵本でんきえほん。豊かな自然の中で育ったレイチェルは、ある日鳥が鳴かなくなったことに気づき原因を調べます。自然の中では全ての事柄がつながっていて、人間の行いが自然環境と生き物たちの生活を変えてしまうことを発見。自然環境を守る大切さを教えてくれます。

PICKUPぴっくあっぷ3 ヤーガの走る家 [中高生向け] ソフィー アンダーソン 作/長友 恵子ながとも けいこ 訳/小学館

 少女マリンカがおばあちゃんと住む家には、この世とあの世をつなぐ不思議な門があります。おばあちゃんは夜な夜な訪れる死者をもてなし、門の外へと送り出す門の番人。おばあちゃんは、マリンカも門番になる運命だと言いますが…。運命に逆らい自分の生きる道を求めるマリンカに、人生について考えさせられる作品。
[問い合わせ先]はこらいふ図書館(電話番号:088-654-4421 FAX:088-654-4423)

8面  8月 シティ イベント トピックス

  • 8月1日[火曜日]川内町に3公園が開園

防災の機能などを備えた3公園の開園式典を開催。普段はバスケや遊具などで楽しみながら、地元での避難訓練などにも活用してもらえる公園を目指します。

  • 8月12日[土曜日]2023阿波おどり開催

徳島市中心部で4年ぶりとなる行動制限のない「阿波おどり」が開催。この日を心待ちにしていた踊り子たちは演舞場を中心に熱い想いを胸に踊り込みました。

  • 8月22日[火曜日]ALTえーえるてぃーと一緒に楽しむDoKoDeMoどこでも Englishいんぐりっしゅ

市内の小学生と、外国語指導助手(ALTえーえるてぃー)が英会話を通して交流。自分の好きなものを英語で伝えるなどして、コミュニケーションを楽しみました。

  • 8月24日[木曜日]親子で市場を見学

徳島市中央卸売市場で親子市場見学会を開催。参加者は、模擬せり体験やマグロの解体など、普段見ることができない市場を楽しみながら見学しました。

お問い合わせ

広報広聴課

〒770-8571 
徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館9階)

電話番号:088-621-5091

ファクス:088-655-9990

担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

施設情報

よくあるご質問

情報がみつからないときは

お気に入り

編集

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る