コンビニ納付について
最終更新日:2016年4月1日
質問1
コンビニで納付するとき手数料はかかりますか。
回答1
かかりません。
質問2
コンビニでの支払いは現金のみですか。
回答2
現金のみで、1枚あたり30万円未満の納付となります。クレジットカードや電子マネーでの支払いは出来ません。
質問3
バーコードが表示されていない納付書は、コンビニで使えないのですか。
回答3
使えません。バーコードのない納付書は金融機関や郵便局で納付してください。
質問4
納付期限を過ぎてしまった納付書は、コンビニでは使えないのですか。
回答4
使えません。ゆうちょ銀行・郵便局を除く金融機関で納付してください。
質問5
バーコードが表示された納付書は、金融機関では使えないのですか。
回答5
使えます。金融機関や郵便局での取り扱いは、今までと変わりません。バーコードが表示された納付書でも納付できます。
質問6
コンビニで納付した直後、市役所窓口で保険料の支払い証明書を申請したのですが、未納だといわれました。なぜでしょうか。
回答6
コンビニで納付していただいた場合、徳島市で収納確認ができるまで最大2週間を要します。すぐに保険料の支払い証明書を申請される場合は、必ずコンビニで受け取った領収証書をご持参ください。コンビニのレシートではありません。
質問7
6月末日が納付期限の納付書で納めるところ、間違って10月末日が納付期限の納付書で納めてしまいました。どうしたらよいでしょうか。
回答7
10月末日が納付期限の納付書で納付された場合は、10月末日が納付期限の納付書として収納されます。還付することや、振り替えはできません。改めて6月末日が納付期限の納付書で納付していただくようになります。
質問8
納付後の保険料の領収証書はどうしたらよいでしょうか。
回答8
領収証書は保険料を納めた証拠書類ですから5年間大切に保管してください。
質問9
コンビニで納付した際のレシートは捨ててしまっても良いでしょうか。
回答9
レシートは収納情報をコンビニ本部へ送信した証拠になります。事故防止のためにもレシートを確実に受け取り、領収証書と併せて保管してください。
この内容に対する連絡先
保険年金課収納担当
電話:088-621-5384
FAX:088-655-9286
お問い合わせ
保険年金課
〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館1階)
電話番号:088-621-5156・5159・5161・5384
ファクス:088-655-9286
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。